スズキ アルトワークス 「安価に走りを楽しめる数少ない車かな?」のユーザーレビュー

Redworks Redworksさん

スズキ アルトワークス

グレード:アルトワークス(AGS_0.66) 2015年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
5

安価に走りを楽しめる数少ない車かな?

2021.3.14

総評
2人乗車だとちょっパワーと不足は感じますが、常に1人乗りであれば車両価格がまず激安なので、だれでも乗れる、通勤通学用にもよし!
メインとは別に趣味用にもよし!

そしてなんと言っても最大のメリットは維持費!
自動車税が安い!1万円
スイスポなら3.8万
5L越えの車なら8.8万
毎年かかる税金が激安!(他が高いだけですが)


満足している点
MTまたはAGSという面白いトランスミッションが選択できる数少ない車。

しかも車両価格が150萬程度と激安!誰でも買えます。学生の通学用、メインとは別に通勤用にも。

ターボでチューニングパーツも多くありこんなにお手軽で面白い車は中々な無いでしょう。
(金に糸目をつけなければいくらでもありますが)

何も買えずにそのまま乗る!それもありな車です。それなりのパワーもあり車両が軽量のためキビキビ走ります! 
チューニングパーツも沢山!
変態的なチューニングDIYも沢山!


不満な点
やはり内装外装とちゃちなところは否めません。
またベースのアルトは高齢者や女性をターゲットにしているようで、座席の高さ等が平均身長以上には合いません。ローポジ等でカスタマイズが必要です。
ただしそのローポジが車検ではねられる事がよくあるようです。^^; 私も1経験あり。

660㏄はやはりパワー上限もエンジン効率も今の道路事情にはあってないかなあ・・・・
カリカリに仕上げるにしても1000㏄位は必要ではないかなあ・・・・

デザイン

4

個人的にはなんか古めかしい感じの顔つきとか気に入ってます。

ちっちゃくカワ(・∀・)イイ!!車ですね。
走行性能

4

ノーマルでも軽量かつターボのおかげでよいかと!
ただ、ハイオク専用のECUにまですることで初めて本領を発揮できると思います^^

常に1人乗りであれば文句無し!
2人乗りはやっぱちょっとパワー不足感は否めませんが、なんとかなるかです。
乗り心地

2

乗り心地は・・・・決して良くないです!

純正の差足回りで硬いです。高速や橋のつなぎ目での突き上げかなりあり・・車高調入れてるのは・・・・物にもよりますが自分で運転していて酔うのでは?となります(苦笑)

あとは軽量かつホイールベースも横幅も短い為、路面の細かい振動を常に拾い続けます。

純正レカロシートはよい!欲をいうと方のサポートが無いので背中と肩たつかれるので、そこがあれば更に良し!

乗り心地は決して良くないですが、足回りそのままでもストリートであれば問題無しです。
積載性

4

割と詰めます!
新居への引っ越し時に大活躍!

オーディオボードとか、PCデスクとかも運べましたね。
燃費

4

割りとよいですね。(のんびり走れば)
コンピュータ変える前までは23Kとかも出ました。
今は8㎞~20㎞ 
AC使うかとか走る場所やペースによりです。
ゆっくり走れば満タンから400Kmはギリ走れてます。
価格

5

このご時世、他にありますか?
軽量かつターボ搭載でキビキビ走る新車
しかも車両価格150萬位の激安! 無いでしょうね。NAであればもっと安い車は沢山ありますが・・・同じようには走れません。
余りストレスなく加速し楽しめる
故障経験
バッテリー4年8カ月使えてます。先日エンジンかけずに車載エアーコンプレッサー30分使い続けたらあがりましたが、充電し復活しましたw

壊れたのは。。。。コンピュータた1回行きました。

あとはバックランプショートさせて一時的に不動(ミッションロック)に。。。手動でロック解除で動きました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離