スズキ アルトワークス 「2回も乗ってしまいました(^_^;)」のユーザーレビュー

mappy0301 mappy0301さん

スズキ アルトワークス

グレード:アルトワークス(MT_0.66) 2015年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

2回も乗ってしまいました(^_^;)

2016.1.13

総評
久しぶりにとても欲しいと思える車です!

以前の愛車ランエボを小さくした感じです。
(トルクフルなターボに5速クロスレシオ)

今度は4WDを探して試乗に行きたいです。

満足している点
とにかく運転していて楽しい!

①シフトフィールとクロスミッション

②レスポンスやトルクの出方の良いエンジン

③しっかりした足回り

④昔のワークスのような危うさがない(これは不満かも?)
不満な点
①外観の違いが少ない

②フットレストがない

③シートが高い

④車高はもう少し低くても良いのでは?
デザイン

-

走行性能

-

同級生が初代ワークス、弟が2代目ワークスを乗っていたこともあり、とても大好きなクルマであった「アルトワークス」の復活!

これは乗るしかないと嫁と試乗に行き、夫婦揃ってあまりに楽しかったので後日違うディーラーに娘も連れて2回目の試乗をしてきました。

「昔」のように9000回転とかは回りませんが(7000でリミッター)、低回転域からブーストがかかり非常にトルクフル!

電スロのの割にはスロットルレスポンスも良く、ペダル配置も良いので「ヒール&トゥ」も気持ちよくきまりました。

さらに驚いたのがシフトフィール! 全然期待していなかったのでビックリです。
ストロークが短く、コクコクと。信号待ちの間も無駄に動かしてました(^_^;)

2回目に乗った車はスタッドレスでしたがトラクションはなかなか。

レカロシートはさすがなサポートですが取付位置があまりにも高すぎでは?
乗り心地

-

走り始めの印象は「固い」

でしたが、乗り心地は悪くないと思います。

この手の車を欲しいと思う人は特に。

ギア比が低いのと「アルト」でることから決して「静か」なクルマではありませんが、
特に問題はないのではないでしょうか。
積載性

-

セダンタイプの軽なので。

ただ欲を言えばリアシートは分割式をオプションでいいから設定してほしかった。
(ウチは3人家族なので)
燃費

-

試乗なので不明ですが、
2回目に試乗した際にメーターの平均燃費表示は12.5㌔でした。
価格

-

故障経験
試乗なので無し

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離