スズキ アルト 「意外に…」のユーザーレビュー

KURO285 KURO285さん

スズキ アルト

グレード:- 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
-

意外に…

2022.10.27

総評
私の手元に来て2ヶ月と1000kmとなりました。
以前乗ったNAの軽自動車と言えば、実家で乗っていたH10系ミニカとH11アルト位(L70クォーレやプレオは過給機付き)。どちらも、乗り心地は荒く、高速も80km/h巡行が手一杯と言った感じでした。
このHA25アルトに関しては、意外に良く走る(100km/h巡行も可)、意外に静か、意外に広く快適…と言った感じです。
満足している点
①よく回るエンジン。ATでもマニアルシフトすることで楽しめます。
②足回りも意外にしっかりしています。本来ならスプリングとダンパーを交換して楽しみたいところですが、嫁さんも運転するので…。
③シートも思って以上にしっかりしており、1日300km位のドライブであれば問題ありません(それ以上の距離はまだありません…)。
不満な点
①ブレーキは効くものの、リアが直ぐにロックする。特に雨の日は気を使います。
② up!もよく煽られますが、それ以上に煽られます。何故か軽ミニバンの純正エアロ系に…。up!のようにブッチ切る様な事は出来ません…。
③ラゲッジルームが丸見え。出来れば、トレイが欲しいですね。
デザイン

4

外観はスズキ・スプラッシュを小さくした様な感じのデザインはイイと思います。
あえて納得出来ないのは、丸くデザインされたダッシュボード中央位(空調吹き出し口)。
走行性能

4

意外に良く走ります。
街乗りは問題無し。
高速についても、先日も山陽道のアップダウンのある区間を走りましたが、2名乗車で100km/h位の巡行は出来ました。
ただ、坂道などでトラックなど遅い車に引っ掛かって失速させたりすると、速度を取り戻すのが大変ですね。
ODをカットしてアクセルを目一杯踏み込むと、エンジンの唸る音が凄いので、勇気が必要かもしれません(これが怖くて、出来ない方も多いと思います)。
乗り心地

4

メインのVW up!、F55 MINI共、乗り心地はハード系なので、意外に乗り心地はイイです。
シートの出来も悪くありませんし、後席も背もたれが少し低いかな?位で、足元も窮屈ではありません。
積載性

3

普段の買い物レベルであれば、困らないです。
燃費

3

街乗り15km/ℓ、郊外・高速は18〜20km/ℓ位です。
VW up!と同じく位?
価格

-

タダで貰いましたので…。
故障経験
今のところ故障はありませんが、12年間、近所乗り専門だったので、今後が少し心配です(メンテはディーラーお任せコースだったようですが…)。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離