スバル WRX STI 「ワクワク♥ドキドキ感が半端ない」のユーザーレビュー

すびお すびおさん

スバル WRX STI

グレード:WRX STI タイプS_AWD(MT_2.0) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
5
積載性
3
価格
4

ワクワク♥ドキドキ感が半端ない

2021.7.4

総評
購入から3年経過も愉しい走りに衰えは見えず、MT車好きならその熱い走りに心奪われ魅了されるでしょう

昨今のEV、SUV、ミニバン、エコカーの全盛時代には真逆の絶滅危惧種ですが、クルマ本来の操る喜び、バイクみたいに人馬一体感を体感できる数少ない稀有な車

決して万人受けの車種ではないがこのWRX STIだからこそ所有した満足感、熱い走りの爽快感は他では味わえない

アフターパーツ市場もまだまだ豊富で自分好みにカスタマイズできるので楽しみは尽きないです
満足している点
走りが「愉しい(楽しい)!」の一言につきる
MTで操る数少ないAWD国産ピュアスポーツ車
熟成されたショートストロークターボエンジン
DCCDでデフをFRチックにもかえられる走り
EJ20サウンド♥に酔いしれる(最高の癒し)
全天候安定してDriveできる圧倒的な走破性
スタイル抜群のプロポーション
この子となら何時間でも走り続けられる事
不満な点
車重が重い ゼロ時発進では軽自動車に劣る

維持費が高額

走りが愉しくてついつい走行距離が延び燃料代の出費が多くなる事
デザイン

5

一目惚れです♥♥♥
国産外国車含め心ときめいた車はVABだけです
GC-GD-GVからアイデンティティを正当に受け継いで進化した今のVABが大好き

全方位どの角度も完璧ですがやはり大型ウイング付きヒップのアングルがたまらん
走行性能

5

ノーマルでこの走りなら文句なし!

走りのキモはなんといってもDCCDですな
D型以降は全電子デバイス方式に変わり、またアクティブトルクベクタリングのお陰もありコーナーでの立ち上がりはより安定して旋回しやすいAWDへ(昔の4駆のイメージ変わった)

SI-DRIVEでトルクのモリモリ感、3つのモードで切り替えもできパワーの変化が楽しいですね(S♯はヤバイ)

そしてWRX STIの最大の醍醐味はなんといってもEJ20ターボエンジン!レスポンス鋭いし、4~6,000回転にかけてのトルクの膨らみ感はまるでジェットコースター!全体重シートにGがかかる感じ好きです。低速~中速~高回転それぞれ違ったボクサーサウンドも奏でる。どの音域もしびれます(車内で音楽聞かなくなったヨ)燃費以外は本当にパーフェクトなエンジン!
乗り心地

4

ビル足に不満は無いです
硬いほうが自分は好み。今のバランスを崩したくないので現状OK。でも足回りはいずれ社外製へ交換したいですね。たまにワインディングに行く程度なのでサス選びはいろいろと各社見比べてからベストなモノを決めたいですね
積載性

3

セダンなので後部シートを倒せばタイヤ4本積めるし、1人位なら車中泊だって可能
燃費

2

回転数2,000位で頑張ればエコな走りも出来るけど愉しさ半減します
市街地5~7km 田舎道8~11km 高速道10~15km
価格

4

購入時はどえらい買い物をしたと少し悩んだが、欧州車にも劣らない性能や装備パッケージを考えたら今ならバーゲン価格に思う
中古車市場は今はもっと価格が跳ね上がってビックリ(汗)これもEJ20の価値なのね

次期WRXの搭載エンジンや主要装備、パッケージなど期待も膨らんで楽しみが尽きないですが、EJ20ターボエンジン以上に心躍らされるクルマは無いかも…
EJ20ターボエンジン搭載最後のこのVABにいっぱい愛情をそそいで、乗れないほど体力が落ちる位になるまで大切に乗り続けたい

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル WRX STI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離