スバル サンバー のみんなの質問
まんさん
2022.7.6 17:26
例えば軽トラ
ダイハツのハイゼットではなくスバルのサンバーやトヨタのピクシスを選ぶ理由は何ですか?
値段は絶対ハイゼットが安いはずでしょ?
OMEって知らないんですか?
近くにダイハツの販売店が無いからですか?
逆に近親者や知り合いがスバルやトヨタでお勤めですか?
そもそも何故OMEというのがあるのでしょう?
海外なら分からんでも無いですが…
補足
メーカー希望価格が既に違います レクサスの軽トラなら買ってみたいです
。さん
2022.7.9 10:12
OEM車は知ってるけどOME車は初めて聞きましたね。
私の勤務先は全てトヨタ車を使っています。
ダイハツ車がOEMじゃない時代は2台程ダイハツ車がありましたが。
付き合いがあるトヨタディーラーに丸投げしていますから今はダイハツのOEM。
車両価格の違いなんてディーラー側が値引で調整しますから大した差になりません。
nuka********さん
2022.7.9 09:56
知らずに購入し、購入してからダイハツ車だと知り後悔してます。
ダイハツ車だと知ってたら購入しなかったのに。
逆にトヨタ車をダイハツで販売もしてる車種はあるけど。
マツダはスズキ車を使ってるし
三菱でもスズキ車ありますしね~
買う理由は、求める人次第様々かと。
暇人さん
2022.7.8 19:51
トヨタディーラーさんとはお付き合いありますが、ダイハツディーラーさんとはお付き合いないです。
付き合いのないダイハツディーラーに行くほうが面倒です。
ジェダイ・マスターさん
2022.7.7 11:01
たまたま中古でいいものがあったのでスバルサンバーを買いました
cel********さん
2022.7.7 00:40
本家じゃない車売ってる営業マン自分の所の車売りたいから値引き頑張ってこだわらない人がそれ買うのだと思います。
iba********さん
2022.7.6 19:57
エブリイを日産NV100として買いました
エブリイより安いから
ケースバイケースでは?
dcp********さん
2022.7.6 19:26
車は種類が少なく、形がはっきりしていて分かり易いのですが、家電や家具、雑貨等、身の周りの物にはOEMが普通に沢山有ります。気付かないし、誰も気にしないだけです。
企画、販売している商品も製造工場が別会社なら、製造会社にとってはOEMです。
久しぶりの無職さん
2022.7.6 18:07
同じディーラーで買っておけば定期点検や車検の日時も一元管理してくれて
支払も一か所で済むし多少の無理も聞いてくれる。
物を買うのは購入費の安さだけでは決められないもんで
特に車等は後々のフォローも考えて買う物だと思っています。
ID非表示さん
2022.7.6 18:07
自社に無いラインナップ(トヨタの軽やスズキのミニバン)、かつてあったラインナップ(スバルやマツダ)を埋めるのが主な理由でしょう。ディーラーにとっても整備などで儲けられた方が良いに決まっています。
また、元々ミライースの中古を探していた人が「予算内だとピクシスエポックならある」と言われてそのまま買ったパターンを知っています。
カシオペイヤさん
2022.7.6 17:58
いつも車を同じT社のディーラーで購入する人だと、例えば奥さんや娘の車も同じディーラーで購入する様に営業が進めてくるし、本人も出来ればT社のディーラーで購入したいと考えると思いますが、軽自動車を希望してもT社が生産する軽自動車は無いので、T社も販売してる軽自動車(OEM)を購入するケースが多いかと思います。
これは軽自動車で利益を出すと言うより、固定ユーザーを増やして将来的にT社の車を買ってもらう事を期待して販売しています。
スバルサンバーバンh23年式で、パーキングに入れて駐車中にエンジンをかけたままにしているとカチャンという音に近い音がなります。不定期に何回もなります。 何かの故障でしょうか。 エンジンをかけてす...
2025.2.9
所有するサンバースーパーチャージャーのプーリーを手で回すと抵抗があり重たい回り方なのですが、このような動きで故障しているのか判断ができずどなたか詳しく分かる方が居れば教えて下さい。 ちなみに燃費...
2025.2.16
Ksサンバー用に車高調を買いました。 ただ付いてきたバネだと長過ぎるので別のバネにしようかと考えてますそこでリアが自由長80mmにしようと思いますが写真のアジャスターの長さが54mmくらいでした...
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!