スバル サンバー のみんなの質問
翠夢さん
2020.6.27 21:25
トカーが一番お得なのかな?とか思っています
その上でオススメの車を教えて下さい
また、中古・ガソリン車だけどこれも安くてお得だよ等もあれば教えて下さい
よろしくお願いします
ID非公開さん
2020.6.28 07:03
こんにちは。
新車のハイブリッドが購入視野に入る点や
高速を使用する程の距離を移動する事が多いのであれば
確かにハイブリッドがお得ですね。
ハイブリッドと言えば各社毎に売りが異なるので
ご自身の重要視したい部分で選ぶと良いかと思います。
トヨタ=各社のHVの基礎を築いたとも言えるのが
トヨタ式ストロングハイヴリッド。
まぁ壊れない。自身も2台プリウスを乗り継ぎ
ましたが、20万キロ以上とか普通。
比較的高額な点やトヨタ独自の車体デザインが
嫌いでなければ、基本はトヨタ車が無難な選択。
ヤリス C-HR ノアヴォクシーから
アルヴェル ハリヤーまで、各ジャンルの
指針はやはり潤沢な開発費から生まれた
トヨタ車と個性派の他社との比較の構図になる。
日産=運転アシストデヴァイスのノウハウは随一。
同時にPHEVのシステムを安価に普及させた
ノートの功績は大きい。
今後は間違い無く電気自動車になっていくので
先進技術に違和感が無ければ、200V充電機を
家に付けてノートの購入もアリな選択。
色々言われているメーカーだが、知人が数人
購入した新型スカイラインと電気自動車ノートは
評判も良く、確かに造りや走りもとても良かった。
マツダ=ハイヴリッドはトヨタのを買ってます。
独自のマツダデザインが好きならマツダに決まり。
同時にスカイアクティヴDという独自の
小型ディーゼルはとても評判が良い。
頻繁にバイパスや高速、中距離の移動があるなら
このエンジンの選択もお勧め。
結局 軽油の価格の安値と安定感はガソリン以上で
ロータリーと合わせて 此処まで精度の高い
デーゼルエンジンはマツダのお家芸。
こだわりならマツダ。
スバル=スバル独自の水平対向はハイヴリッドと
相性が悪く 燃費を念頭に置くと選択が難しい。
マツダと並んで 日本のこだわりメーカーの
2強だったが、各社の変革期であった15年前後に
小回りの利いた開発が出来なかった事が仇になり
看板の高性能エンジンや軽自動車のサンバーなど
近年相次いで失っている。
勝ち組マツダに対して負け組感が強い。
しかし日産のレース前提の高額トルクスプリット型
四駆より安価で質の良い四駆システムは
評判が良く、ファンも多い。乗り味重視ならアリ。
三菱=日産に買われた後はとても大人しい。
新型の発表も少なく、少し前の超大企業的な
イメージより、スズキやダイハツに近い立ち位置に
落ち着いた感がる。
正直ガソリンとハイヴリッドはあまり良い個体が無い。
しかし、マツダと並んでデーゼルは良い。
特に中国やモンゴルチベットなどでは未だにとても
企業イメージが高く、エンジンだけの輸出すら
行っていた経緯もある。
今回は小型車HVが考慮の最優先だが
クリーンディーゼルの中型SUVもありなら 唯一
デリカD:5は 一度一考の余地あり。
ご参考になれば幸いです。
質問者からのお礼コメント
2020.7.3 11:00
皆さん有り難うございました
どれも勉強になる意見でした
ID非表示さん
2020.6.30 10:48
少し読ませて頂きました。
秋田から東京と長距離を考えたらやはり普通車の方が「特に乗り心地」が良いと考えますのでお勧めです。
ただ、秋田に行ったら普通に地元の人は軽自動車に乗ってると思います。
ですが、地元の人は「長距離は想定してない」ので「地元ぐるぐる」だけならば軽自動車でも問題は無いと思われます。
gon********さん
2020.6.28 00:18
・5年以上使うだろう前提
・頻繁に高速道路を利用するであろう事
だけでは、おススメの車ってを特定するのは難しいですね。
新車のハイブリッドのコンパクトカーって結論が妥当なのかも判断できませんし。
もう少し利用状況を明かすほうが良いかと思いますよ。
・利用は毎日or週末のみ
・1回あたりの移動距離、シチュエーションは?
などなど
ata********さん
2020.6.27 23:48
スズキ「イグニス」「クロスビー」はどうかな?
マイルドハイブリッドだけど。
おおさん
2020.6.27 22:19
コストだけで考えるならアルトとかミライースの低グレードを100万程度で購入するのが一番いいかと。新車なら故障も5年くらいは皆無です。
軽自動車はいろんな面で安いですが、初期投資だけがネックでハイト系で高グレードにするとあっという間に200万超えてきますので、とにかく安い軽自動車を購入するのがいいかと。
ただし、値段なりに安全性と走行性能、快適性は劣るので、ここを許容できるならの話ですが、ある程度の性能を求めるなら高年式のアクアなどを中古を購入するかですね。
燃費も良く、性能も上記に比べれば全然良く、150万も出せばいい程度の物が狙えます。
ryukakusan456456さん
2020.6.27 21:46
高速代、軽自動車だと安いです。税金も安いです
コストは度外視する。と考えてよろしいでしょうか?
であればコンパクトのハイブリッドでいいです。
軽並の狭さだけど走行性能と燃費ピカイチののヤリスか、エンジン直結モードがあってちょっと広いFITがいいですね
Eパワーは高速苦手ですね
軽自動車はコスト面は安いかもですが安全面などありますね高速だと。
横風とかにも弱いですし、ヤリスかFITのほうが高速前提なら安心でしょうね
最初に乗った車は、中古のホンダライフ(初代)、次はホンダシティー、次は日産キャラバンキャンピングカー、次はトヨタハイエースのキャンピングカーとスズキ軽トラック、スバルサンバー、 などのセカンドカ...
2024.11.2
昔うちの親父が初代サンバー乗ってました。うちの親父が乗っていたサンバーは空冷エンジンでヒーターがほとんど効かずに冬はがっちり防寒対策をしないと乗れないと言ってました。 当時の軽乗用車はそんな感じ...
2024.11.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!