スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
6,794
0

サンバーの中古車で5速MTのNAか3速ATのスーパーチャージャー付のどちらを購入しようか迷っています。
実際にサンバーに乗っている方、乗り比べた経験のある方、アドバイスをよろしくお願いしま

す。

補足

購入を検討しているのは、14年後期型のバンかワゴンで、4WDで探しています。 上り坂や高速での走りや燃費を教えていただければ幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スーパーチャージャー!で決定。

程度の良い車なら、CVTとSCの組み合わせが、最高です。
60キロで2000rpm以下で走行できます。燃費良好です。
5速、SCは、市場に無いので、対象外。ポンコツ多数です。

3ATは、TT1、TT2、TV1と2があります。

SCは、ギアが離れていて、高速道路使用可能です。

5速は、SC付き、タマ不足です。
有れば、買いです。

4発エンジンなので、出足は良く。
震度も少なく、過剰品質なので、寿命の長い車両です。

平成6年車、オイル滲みが欠点ですが、今現在代車使用です。
スーパーチャージャー、AT、現在でも高速道路使用しています。

その他の回答 (3件)

  • まあそんなことよりサビてないかとか
    オイル漏れしてないかとかクーラーは冷えるのかとかを
    重視した方がいいような気がしますけど・・・
    そういゆうとこがきちんとしてるなら即決でしょう
    燃費はみんカラなどを参照してみては

  • 軽トラですか?
    現在、NAの5MT軽トラを使っており、昔はスーパーチャージャーの3ATのワゴンを使っていました。
    同時に比較したわけではありませんし、軽トラで車体が軽くなった影響もあるかもしれませんが、NAのMTで特に不足は感じていません。

    やっぱり5MTの方が効率よくパワーを使えますし、スーパーチャージャーのパワーはあっても3ATはロスが大きいですね。
    用途にもよるかと思いますし、価格も重要かと思いますが…。


    燃費はMTの方がいいはずですよ。

  • サンバーの5速MT車(旧規格の軽トラで社用車)に乗ってました。
    3速ATとは?
    スバル(ダイハツのOEMでは無い純スバル)のATはECVTで、旧規格の物(ボディー規格が小さい)ではCVTの故障が多く不評でしたが、ワイドボディー化後のサンバーのATに乗った事が有りません…
    スバルプレオの「7速スポーツモード(ステアリングにシフトボタン有り)のコラムシフトECVTのNA車を代車で借りた事が有りますが…「気分はフェラーリ。速度は普通の軽自動車」でしたよ。
    サンバー(軽トラ)のスーパーチャージャー5速度MTは…マジで「農道のポルシェ」です。
    これで「4WD」だったらシフトノブの上に2WD/4WD切り替えスイッチが有り、泥道ドリフトしながらコーナー立ち上がりで
    4WDスイッチON…
    こんな楽しい車、他には有りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離