スバル サンバー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
42
0

当方神奈川県横浜市在住ですが平成5年式スバルサンバーディアスⅡを長年乗り続けていますが最近パワステの調子が悪くオモステになる時がある時があります常時ではなく暫く車を運転しないでおいた時とかにパワステの

警告灯が点滅せずオモステ状態になります。またカギを回しすと警告灯がつきエンジンをかけると警告灯が消灯し何事もなかったかのように元に戻ることもありますおそらくパワステコンピュータの不具合ではないかと思うのですが古い部品なのでとうぜん廃番になっていて新品を入手は不可と思われますので何方か中古部品か電装系の修理業者さんをご紹介させていただけましたら助かりますどうかよろしくお願いいたします。ちなみに車の型式はKV-4 部品は88100TA000 991-03300 MITSUBISHIELECTRIKと書いてありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • スバル サンバーがエンジン始動直後にカチッとリレー動作音がしてオモステになったり正常だったりで修理した人の書き込みサイトを見かけました。脚回りの負荷の点検後、車速センサー、メーター、パワステコンピューター、ギヤボックス交換で直らず、パワステモーターをハンマーで叩いたら動作するようになったそうです。結局、パワステモーターの動作不良みたいなので最初からパワステコンピューターを交換しないでひとつひとつ点検、確認した方が良いかなと思います。部品の入手はディーラー等で調べてもらわないと分かりませんが、スバルの他車種と部品が共通している可能性もあるのでは?と思います。カーオーディオ、エアコン取り付け、モーター等の修理が得意な電装屋さんで診てもらっても原因は分かるかな?と思います。

  • 最近パワステの調子が悪くオモステになる時がある時があります
    症状が発生した時
    エアコンがONならば
    エアコンをOFFにすれば
    しばらくして
    パワステが普通になると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離