スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
98
0

スバル製サンバーの吸気系レイアウトに関しての質問です。

サンバーの吸気経路は、フロントバンパー裏から空気をとり入れ、車体フレーム内部を通過した空気を、リアエンジンのエアクリーナーBOXで取り込む構造になっています。
このためフレームのフレーク状の錆がエアフィルターに混入する場合も見受けられます。また夏場は路面からの輻射熱を受けて、フレームが熱くなるため、吸入空気が冷却されるなどの効果はあまり見込めないように思えます。

このレイアウトをとり入れたのは、どのような効果を狙ってのものかご教示頂きたくよろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

主に綺麗でフレッシュな空気を吸わせるため。あと、長い吸気ダクトを不要に出来るコスパや吸気音の低減等、素晴らしいアイデアだと思います。
サンバーはリヤエンジンですが、車体の後ろから吸わせるとタイヤの巻き上げた埃、水等が進入する可能性があるので難しいのでしょう。
気にされている、フレームの温度やサビですが、まず、フレームは熱くても冷たくても、空気流量が大きいので吸った空気がエンジンに行くまでの温度変化はほんの少しです。フレーム入り口とエアクリーナーの吸気温度を同時に測ればわかりますが差は数度です。
空気を冷やす目的は何でしょうか?おそらく空気密度を高めてパワーを出すことをイメージしてるのかもしれませんが、フレーム内の温度変化より、日々の気圧や温度変化の方がパワーへの影響が大きいですから、フレームにそんな機能は不要です。
またサビの粉はエアクリーナーのエレメントで除去されるためエンジンに内にいくこともないです。吸気負圧を測ればわかりますが、数年乗っても抵抗になるほどの影響はないです。車検毎に掃除して上げる程度で十分な気がします。
フレームレス化チューンと称して、エンジンルームから空気を吸わせてる方がいますが、正直怖いです。

質問者からのお礼コメント

2021.7.26 15:03

詳しいコメントありがとうございます。
吸気系ダクトが不要になるという、部品の共用化によるコストダウン等が狙いとの説明はなるほど、と思います。

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ちなみに550CC時代は別途パイプを使ってたような・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離