スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
174
0

軽トラって何処のメーカーが一番乗りやすいですか?「悪路などで

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

新車ならどこのメーカーでも殆ど同じです。
古~いサンバーは最後尾にエンジンがあって(RR) 雨の日はケツ振りまくりで危なかったけど・・・

質問者からのお礼コメント

2016.8.1 17:27

後ろに重し「エンジン」があった方がトラクションは良いのではないのですか!?

その他の回答 (3件)

  • 乗りやすいと感じたのはリアルタイム4WDのアクティ悪路でも発進しやすい。
    でもフルタイム故小回りが利かない。
    次はリヤエンジンのサンバー、空車時の重量バランスが良かった。
    古くなってくると雨降りにちょくちょくエンジン不調になった。

    どっちも埃に弱いとゆうかエアクリーナーはしょっちゅう掃除してた。

    今乗ってるハイゼットは整備性が前の2台より良い。
    2駆時はFRなので発進時簡単にホイールスピンする。
    4駆プラスデフロックが付いているので悪路には強いが面白がってると大変な事になる。

  • 富士重工製だった頃のサンバーがダントツです。

  • >軽トラって

    個人的見解ですが

    現行販売車なら
    空荷走行
    ホンダ>ダイハツ=スズキ

    MTミッション
    ホンダ>ダイハツ=スズキ

    燃費関係
    ダイハツ>スズキ>ホンダ

    ATミッション
    ダイハツ>ホンダ>スズキ


    ダイハツOEM
    ピクシストラック
    サンバートラック


    スズキOEM
    スクラムトラック
    NV100トラック
    ミニキャブトラック

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離