スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
457
0

軽トラの王者って、どこなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

もう十数年も前ですが、新規格に変わった頃、雑誌の企画で軽トラをカート用のサーキットに持ち込んでテストした記事がありました。

結果、ほとんどの項目でHA7アクティの勝利でした。
燃費も、ミニサーキットのラップタイムも、サンバーのスーパーチャージャーを上回りました。

というのは、他の軽トラはパートタイム4駆のために2駆だとインリフトで駆動力が抜ける。4駆だとタイトコーナーブレーキングでギクシャク。ビスカス4駆とロングホイールベースでドッシリ安定した走りのアクティが一番速かったんです。

また、64kmオフセット衝突に対応しているのはいまだにHA6/7しかありません。ブログを漁ると実際の事故で凄い記事が出てきます。

しかし、売れるのは値段が安いキャリイとハイゼット。
HA8/9ではフルキャブに戻して広さで売りましたが、全社フルキャブになった今、かえってシェアを落として自滅してしまいました。

もし手抜きせずにセミキャブのまま正常進化させていたら、指名買い客相手の孤高の存在も狙えたのにねぇ。鼻がないと怖くて乗れないというニーズだって結構あるわけで。

その他の回答 (2件)

  • 現在国内で軽トラックを作っているのは、ホンダ、スズキ、ダイハツの3社のみです。

    それで考えると・・・

    オンロードでの利用ならばホンダ。
    価格が安いものか、席が広いジャンボが欲しいならダイハツ。
    総合性能ならスズキ。

    そんなイメージです。

    現在は、フルモデルチェンジしたスズキのキャリーが一番良いでしょう。
    ダイハツももうすぐモデルチェンジするので期待ですね。

  • 以前なら、畑のポルシェが有名だったスバルじゃないですか。


    今は好みの問題だけで、どこも一緒に感じるから全メーカーが王者です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離