スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,448
0

スバル・サンバートラック(改造)の車検について。

この度ユーザー車検にてスバルサンバートラック(軽トラ)の車検を通すことになりました。
サンバートラックは写真の通りアームを取り付けており、改造扱いになり車検に通らないと思い質問させて頂きました。

この様にアームが外付けされた改造トラックは車検に通りますでしょうか?

当方高校の職員でしてグラウンド整備を行っております。昨年よりサンバーを写真の様に改造してアームに機材を取り付けグラウンド整備を行っております。
ナンバー無しでもよいとの意見がありましたが、念のため車検に通しナンバーを所得せよとのことです。

通らない場合どこを整備したらよいのか、ユーザー車検の心得等、詳しく教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

わたしは当時、軽トラにミニボートを載せようと鉄枠を荷台に付けていました。鉄枠は荷台からはみだすこと無く、作ってもらいましたが、溶接などで完全固定していましたので、車体の一部になり車検に通りませんでした。すぐ外せるように作りなおしたら、あたり前のことですが通りました。すべてボルト、ナット留めで外せるようにしていれば大丈夫と思いますが、私の県では溶接はダメでした。ボルト留めもいろいろ規定があるようで、面倒くさいので、車検の時だけ外していました。

その他の回答 (3件)

  • 毎度様です

    不明な点は直接軽自動車協会に持込んで通検してもらってから
    改善した方が早いかと思います

  • そのままでだいじょうぶかも?念のために取り付けのねじを蝶ねじにすると間違いなくとおります。

  • 画像が良く理解できませんが、・・・・。
    車体に固定した場合は、車体の一部とみなされます。
    つまりは、重量、構造、寸法の変更となります。
    また、強度計算書なども必要になる。
    従いまして、構内で使用する場合に限り、荷台の物を固定して使う。
    公道で走行する場合は、取り外せば法的に問題有りません。
    付けたまま公道を走行すると、違法となります。

    ●従いまして、後から取り付けた物は、全て外さなければNGとなります。
    構内で使用する場合は、自己責任で保険の適用外になります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離