スバル サンバー のみんなの質問
kom********さん
2018.1.14 12:17
教えてください。
汚職事件 編集
1998年、富士重工会長・社長の川合勇と専務の小暮泰之が、海上自衛隊の救難飛行艇開発をめぐり賄賂を提供していたとして逮捕、辞任する事件が起きた[12][13]。賄賂を受け取った国会議員は富士重工の前身「中島飛行機」の創業者の一族、中島洋次郎元衆院議員であったが、2000年9月に懲役2年の実刑判決を受けた。しかし精神不安定に陥っていた中島は2001年に首を吊り自殺した[14]。富士重工側の2人は2006年に執行猶予つきの懲役刑が言い渡された。
リコール隠し 編集
1996年、滋賀県にてレガシィがブレーキの故障によって正面衝突する事故を起こした。警察は捜査の結果,同様のトラブルが1994年1月,岡山・千葉両県で発生し,本社に苦情が寄せられたが内密に処理されていたことが判明。1997年には工場を取り調べた警察によって欠陥隠しが判明。ブレーキ以外にも多岐にわたる不具合が発覚し、警察から警告を受けたスバルは11車種147万台についてリコールを届け出た。1998年、東京地裁は富士重工業に過料140万円(7件分)の支払いを命じた。また、事故発生の危険性を十分認識しながら運輸省にリコールを届けなかったため事故が起きたとして、富士重工業の当時の品質保証本部の幹部2人を業務上過失傷害容疑で大津地検に書類送検した。2000年に大津地検は業務上過失傷害の罪で同社の品質管理責任者だった2人を略式起訴、一週間後に罰金各50万円の略式命令が下った[15][16][17]。
2017年9月にはサンバー62万台がリコールとなったが、リコール対象は1999年〜2012年生産と古くに及ぶことに加え、多数の不具合報告と2013年、2015年と2度の行政指導があったにも関わらず遅いリコールとなったため、サンバー所有者の不信を招いた[18]。これについてスバルは「プーリーが外側に出ない構造であった」「対応に時間がかかった」としている[19]。
補助金不正 編集
2012年、クリーンロボット事業部において不正経理が行われていたと共に、経済産業省や行政法人からの委託事業・補助金事業について不正が行われていたと発表した。不正経理は2004年から2011年の間に行われ、架空発注の元に2億円以上の資金を不当にスバルから引き出し、主にクリーンロボット部部長が私的に流用していた。スバルは元クリーンロボット部部長を栃木県に刑事告訴した[20]。
不正・無資格検査 編集
1984年に運輸省でのレオーネの型式認定試験の際、事前の提出書類の数値よりも実際の車重が軽くなってしまったため、密かに重りとなる鉛数十kgを前後バンパーに詰めていたことが発覚。これによりレオーネの販売開始が遅れ、生産計画に混乱が生じた[21]。
2017年9月の日産自動車が起こした無資格検査問題に伴い、自動車企業各社で調査がされた結果、スバルは群馬工場で30年以上に渡って無資格で検査をしていたことが判明した[22]。BRZの兄弟車でスバルが生産を担当するトヨタ・86を含めて直近3年間の25.5万台がリコールとなった[23]。
問題になった完成検査は日本国内車のみに適用されるもので、大別して①保安基準検査と②型式検査に分かれる。②型式検査の方法は各企業で異なるものの、国土交通省に申請し認可を受けた方法である必要があり、また①保安基準検査の基準と手法は全社共通である。完成検査員は、各企業内で「当該検査に必要な知識及び技能を有する者のうちからあらかじめ指名された者(=資格取得者)」が行う必要があった[24]。スバルでは、まず有資格者の監督下で無資格者が検査を行う→独り立ちして一定期間業務→筆記試験受験→資格取得という流れであったが、この「独り立ち」の時点では誰も監督していなかったことが問題とされた。また独り立ち期間中に完成検査員の印章を借りて押印することも常態的に行われていたという[23]。また同年12月に国土交通省に提出された調査報告書によると、研修自体が十分な時間に満たなかったことや、筆記試験で試験官が答えを教えるなどの不正をしていたことも判明。さらに国土交通省の立ち入り検査の際は、無資格者を意図的に現場から外すなどの隠蔽工作も慢性化していたことが分かった[25]。日産の不正と合わせて日本の完成検査制度の信頼が崩れたことで、貿易自由化交渉や経済連携への悪影響が懸念される[26]。
佃モビリティ総研の佃義夫所長は国内の販売が減少状況で、メーカーは国が定めた点検手順を費用のみがかかる形式的な行為だとしていたと分析している。
反対!言論弾圧!さん
2018.1.15 07:20
犯罪の温床の悪い企業です!
群馬の議員との癒着やら県職員の天下りやらやりたい放題!群馬の閉鎖的な環境のおかげでナアナア甘々の企業体質が出来上がっています。
vol********さん
2018.1.19 11:51
三菱が存在しているので、スバルの悪質性が薄れていますが、かなりスバルも悪質な企業である事には変わりませんね。
三菱自動車は、創業から2016年まで不正をしていないといえる年が1年も無いですから、ずば抜けています。
・大規模なセクハラ問題
・雇用機関からの訴訟に対しデモを起こす
・総会屋事件
・リコール隠し3回
・窃盗
・公益通報者保護法違反
・燃費不正計測
・燃費詐称2回
・補助金詐欺
scr********さん
2018.1.18 01:03
群馬県民はヤッちゃん気質が強いけど
県民性は実は合理的なのだよ
ただそこに田舎なので義理人情が
入るんだけどね…
(最近は義理は薄れてるなぁ…)
スバルは技術屋集団で合理的なんだけど
商売には向いてないんだね 純朴なんだよ
今回の不正事件で問題になっているものは
資格を取ってる人が試験の認定をしてるかどうかで
別にちゃんとしてれば問題なしなのに
ルールに従ってないからが問題視されてるんだよ
リコールで持って行った車にしっかり対応して
本当ならユーザーが気をつけなければならないことに
対応しながらも、ユーザががやらなければならないことを
チラシにしてしっかり管理してくださいね、と
促してる企業なんだよ
多分、お宅は最近のニュースを知って煽ってるヤツなんだな、
ってのは文面で分かるよ
何か恨みがあるかはしらないけれど、自分が体験したかどうかも
怪しいことを、無責任に語るのはどうかと思うけどね
法人だって一応、人格があるのだから
oba********さん
2018.1.18 00:27
スバルの航空部門なんて実体はベルのノックダウン生産ですしねえ。
ここに出ていませんが、航空自衛隊の新型練習機調達計画で
スイスのピラタス社が提案した機体はスバルの提案
(後のT‐7)よりコストが安かったですが、スバルはピラタスの数字を見て
いきなり価格を下げて受注するというインチキやってます。
実際に使うと運用コストがスバルの数字よりべらぼうに高騰したので
会計検査院からダメ出しされてます。
http://www.jbaudit.go.jp/pr/kensa/result/24/pdf/240927_youshi_2.pdf#search=%27T7%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%A9%9F%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%27
思想改革者さん
2018.1.14 15:23
cooneruasobiさん
確かにSUBARU(旧富士重工業)は中島飛行機を直接引き継いだ会社ではありません。
GHQに中島飛行機が解体された会社の一部が、新しく出来た新会社に吸収される形で発足しています。
スカイラインを開発したプリンスは日産に吸収合併されたのですよね。
拡大解釈するといまルノーも中島飛行機を引継いでいる事になってしまいます。
焦点は元々中島飛行機に在籍していた飛行機設計技術者が中心になって開発したクルマって事でいいじゃないですか?
スバルの看板商品のレガシィと日産のスカイライン、どっちが飛行機屋のクルマか一目瞭然だし、SUBARUは航空宇宙事業を今もやっています。そういった意味では中島飛行機の伝統を受け継いでいる。
戦前から続く企業集団なので、叩けばホコリぐらい出るでしょう。
bli********さん
2018.1.14 12:43
不祥事企業の株は「買い」が鉄則ですよ。
SUBARUの株価はいずれ不祥事発覚の前に戻りますから、komkom_afaac267さんも早く買っておくといいですよ!
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20180114-00000010-stkms-market
cooさん
2018.1.14 12:42
最初の事件は覚えてますね。
そういったことがありながら、スバルは中島飛行機の流れを引くって、よくいうよと、思います。
中島飛行機の流れを引くのはプリンスとイワフジ工業です!
hd1********さん
2018.1.14 12:23
あんた自分で調べてコピペしてるじゃんw
NB8CロードスターとKS4サンバーを所有してます、NBに乗って走っていた時に初代スバルプレオにさんざん煽られました。 直線では話せてもコーナーに差し掛かるとき一気に追いつかれた挙句抜かれて置い...
2024.11.19
ベストアンサー:県道4号と県道251号は全域はみ出し禁止。 県道16号は中央線無いので追い越し禁止。 下りだとどの道も追い越し禁止ですので、抜かれたという事は、普通の走りでは無いと思います。 赤城の道はどの道もつづら折りのカーブのきつい道です。 ロードスターで法定速度程度で曲がれる道が続く道であれば軽よりロードスターの方が有利なりますが、つづら折りのカーブが続く低速で曲がる道だと車重の軽い車が有利になり...
軽自動車の故障について ダイハツの軽自動車は壊れにくいというのをよく聞きます。 しかし私の知り合いのダイハツ車はメンテしていてもトラブル起きた事ありますし、街を走っている車を見ても古くてボロボ...
2024.11.21
サンバースーパーチャージャーについて質問です。 MT5速が欲しかったのですが、なかなか無いので、 近くにあったATのスーパーチャージャーを検討しているのですが、走りはどうでしょうか? やはりMT...
2024.11.18
ベストアンサー:軽トラや乗用車の車検の代車にサンバーのATを借りて乗ったことがあります。 おそらくサンバーのATって3速ATだったはずです。 とにかく実用にはなりません。過給機がついているので登坂時でも3速のままで行けることが多いですけれども車速を落とさざるを得ない状況になると再加速時に2速にダウンシフトしてしまいます。2〜3速間のステップ比が大きいために全く気持ちよくないのですね。レブリミット近くまで2速...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!