スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
116
0

サンバーTT2に13Bを載せようと思っているんですが、ブレーキがノーマルでは止まらないと思うので、ブレンボとか付けたいのですが、ノーマルのテッチンでそんなサイズのブレンボはないと思うので、

17インチぐらいのサイズのホイール・タイヤ履きたいです。(GDBのホイールなど)どうすれば履けますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

〉サンバーTT2に13Bを載せようと思っているんですが、ブレーキがノーマルでは止まらないと思うので、


↑そりゃあ、アクセルを 踏み着けたままで ブレーキを掛けようとすれば、そうなるでしょうね。!?

まあ、そんなバカな運転をする人間は 痴ほう症の老人くらいしか居ないでしょうけど……。

それから、一度 制限重量いっぱいの荷物を積んで フルブレーキを踏んでみて下さい。
それで タイヤがロックしない(ABSが働かない)ようなら、ブレーキを強化する必要があると思います。

※エンジンを大パワー、大排気量のものに換装して、ブレーキに負担が増えるのは、エンジン重量の増加分くらいです。
後は、速いスピードからの急ブレーキを“繰り返す”と言った運転の場合です。(この場合、エンジン換装なんかは関係ありません。フルノーマル車で サーキット走行しても フェードし易くなりますし、長~~~い坂を ブレーキ踏みっ放しでも確実にフェードします。)

※それよりも
エンジン換のは非常に高額の費用が掛かる上に、トラブル多発も覚悟しなきゃなりません。
それよりも 買い換えの方が良いでしょう。
ただし、13B搭載の1BOXカーなんてありませんけどね。
それでも ドライブシャフトやミッションの強度の問題など、解決するべき問題は減ります。
軽四の車体に普通車や大型車のエンジンを移植した場合、起こるべくして起こるトラブルは ドライブシャフトやプロペラシャフトの破損、ミッションブローです。

その他の回答 (2件)

  • 薄っぺらいタイヤにするしかないのかな?
    だったらドナーのクルマをサンバー風にした方がいいのでは

    まあノーマテッチンにこだわるならキャリパー増やすとか?
    増やせるか分かりませんけど・・・

  • 10年くらい前にアルトに380馬力程度の13B-Tを載せました
    止まる、止まらない、では普通に止まります。
    峠を攻めるとフェードしましたが、
    最終的には、フロントはランエボの足を加工してブレンボごと取付
    リヤは、アルトワークスのブレーキをハブごと加工取付
    サンバーもやる気と小金で何とでもなります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離