スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,028
0

軽自動車のチューニングについて質問です。
現在、大学生のものなのですが部活で自動車部に入っており、来年または再来年あたりに学生対抗軽自動車耐久レースに出れたらと考えております。

現在、車両のほうはまだ買っていないのですがスズキのアルトを考えております。(変更の可能性もあるが維持費やパーツの流用性の豊富さからアルトがよいのではと考えアルトを選択いたしました)
買おうとしている車両も車検二年付きで総額10~20ほどの車両の予定なので特に傷やへこみがつくことについては気にしていません(走行距離も距離な車体が多いので車検二年のれればいい、その前に人為的または寿命でつぶれること前提)
前置きが長くなってしまいましたが、長期休みや普段のバイトでたまった資金で少しばかり手を加えて出たいと考えています。
レギュレーションの変更は年ごとにあるかもしれませんが、今年のレギュレーションを見る限りはターボなどのついたワークスが出てきたりすることはレギュレーション上なく(NA限定のため)、パワートレインへのチューンも禁止されているため車両性能での大差がつくことはあまりないように思えます。
皆様が、スズキのアルトで耐久レース(ダート)に出場する場合、上記のレギュレーション内で手を加えるとしたらどこに手を加えますでしょうか?
資金は10万とします。
自動車部ということもありバケットシートと対応シートレールは部室に転がっておりそれを先輩からいただきアルトを購入した場合は即つけることにしています。
自分の考えを書いておきますと、ヤフオクなどでワークス用のサスペンションなどをできる限り安く仕入れ、ブッシュなどがへたっていれば交換(確実にへたっていると思うのでそれより前に交換しているかもしれない)あとはブレーキパッドをメタルパッドなどの利きの良いものに変更。
軽量化のために後部席や内装を剥がし、レギュレーション上大丈夫であれば競技前に助手席も外す。
(家にもサンバーバンがあるためこちらは自分の遊び用の車なので人を乗せることはあまり考えず早ければ購入後すぐに後部席を剥がし乗員指定変更する予定)
そしてまたヤフオクで4点式シートベルトを購入し(3点式はもちろん外さない)
あとはその前に交換している恐れ大ですが、プラグ、プラグコードやバッテリーなどを交換しブレーキフルード交換、エア抜き、オイル交換(フルード、およびオイルは部室に転がっているものを使用する予定)
あとは残り資金にもよりますが、少し無理をして2万ほど予算オーバーするぐらいであればアライメント調整もショップなどで行いたい(サスの交換などは先輩方に経験があるため教わりながら自分で行う予定)
タイヤを競技前に交換する(スタンドでバイトしているので安く購入できる)程度で資金が切れると考えています。もちろんエントリーの資金などは別です。


長文で読みにくくなってしまったかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。
できればその部分に手を入れる理由などもありましたら書いていただけると幸いです。
よろしくお願いします

補足

忘れていましたがロールケージも知り合いから安く貰えるので問題ないです。溶接も部でしますので問題ありません。書き忘れていて申し訳ありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

勝つ気で行くなら10万じゃ全く足りないと思いますけど…どれくらいのレベルを想定してるんですか?
そのレースのレベルを知りませんが、はっきり言って10万じゃ中位グループがいいところじゃないでしょうか?
タイヤと足回りだけで10万なんてなくなりますよ。ワークスの足流用するって言ったって所詮ノーマルの足でしょ?レギュレーションで車高調が禁止されてるならまだしもそうじゃないならワークスの足流用したってノーマルじゃ勝てない。

出ることが目的で10万以内で何かチューンするなら俺なら質問分に書いてある内容と一緒ですが、足回り(ブッシュ類の交換)、ブレーキオーバーホール(ローターは減り具合によって交換、パッドはノンアスの耐熱600度程度の物を使用。メタルなんていらない)、アルトのギア比がわからないので何とも言えないけど、デフを純正流用でクロスかつ純正でもいいのでLSDの入ってるデフに交換。
正直これくらいで予算オーバーです。タイヤいくら安く買えると言ってもハイグリップ買ったら2万はします。
なのでこれくらいしかやれないかと思う。
勝つ気で行くなら30万はかけたいところですね。部品は全て社外強化品で足回り、LSD、ボディ補強、予算足りるならエンジンオーバーホールもしたい所。

その他の回答 (6件)

  • 何だか色々書いてありますが、車のことは他の人にまかせます。

    別な視点から→『本人のダイエット(軽量化)と筋力トレーニング』は必須です。

    耐久レースなのでパワステユニットは残すか分かりませんが、パワステが故障したなら腕力がいります。本人が車体に負けない根性をもつ心も必要です。たかが軽、されど軽。本人の軽量化は、どのレギュレーションにも対応できると思います。レーシングドライバーは痩せている人が多めです。

    期待を込めて、頑張って下さい。

  • とにかく内張りとか走行に関係ないものを全部とって軽量化するしかないてますよね、エンジンオイルとタイヤとサスは金を掛けた方がいいと思いますし、溶接とバーをいれて補強する位しかないだすよね。
    窓ガラスをとってプラ板か網にするとかして軽くしたり。

    後はドライバーの腕次第?ですかね。

  • ブレーキのローターごとブレーキを交換できませんか。

    パッドは耐久レースならメタルパッドなんてすぐにきかなくなります。

    中古でさがしてください。

    どんがらにすれば効果はあると思いますが、音がうるさいです。

    がんばってください。

  • 社外デフを販売してあるならデフの購入。
    水温も厳しいようならラジエターの交換。
    水温計や油温計の購入。

  • ダートなら サスペンションを わざわざワークス用にする必要はありません。
    ダートだと むしろ舗装路を走るよりも柔らかいサスペンションの方がグリップを稼げますので…。
    ブレーキも効きの良いパッドは必要ありません。
    滑り易い路面で 強力なブレーキだと、スリップを誘発させるだけの事です。
    むしろ フェードを心配するべきで、耐久性の高いパッドを選択するべきでしょう。


    車の軽さは7難隠す…と言います。

    レギュレーションで四駆が禁じられていないのなら、四駆の素体を探すべきでしょう。
    多分 現在のレギュレーションの多くは 助手席及び運転席・助手席周りの内装の撤去は禁じてある筈です。

    エアコンのコンプレッサーや配管、リヤワイパー、リヤウインドウォッシャーは撤去するのは当たり前。
    一度 全ての内装を撤去し、防音・防震材を徹底的に撤去する事です。
    「1gでも軽く」を考える事です。
    バッテリーも ドライバッテリーに替えるか、バイクのバッテリーを連装・三連装して使えば 3kg以上の軽量化になります。

  • 競技車両だから6点以上のロールゲージが必要なのでは?
    予算10万だと、これだけで全部使い切ってしまいそうな気がします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,525

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離