スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
987
0

質問ですが、軽自動車の走行距離ってどのくらいが限界でしょうか?
15万km走るでしょうか?足代わりに安い軽自動車購入を考えてます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

使い方と、整備具合でしょう。
私は、だいたい、二十万㌔近く乗っています。
現在、平成十年のサンバーが、十五万㌔、ワゴンRの平成十四年が、十七万㌔乗っています。快調ですね。

その他の回答 (5件)

  • 結局新車からの整備次第、中古購入ならその履歴が判らないのでなんともいえませんね。しっかりオイル交換されていて、車検時にそこそこ整備されていれば15万kmなんて通過点。但し、足廻り、エンジン、ミッションなどのブッシュ、ゴムはヘタってきますので、全交換にそこそこお金が掛かります。なので順番に交換していけば費用もそれほど大きく掛からず維持していけるかと。軽はとにかくオイルが寿命を決めるといっていいほどシビアですからしっかり交換しましょ。

  • 年間走行が多ければ30万キロはいけますよ。
    年間走行距離は4~5万キロです。

    自分は軽自動車を新車で買い、30万キロくらいは乗って買い替えます。
    今回の軽自動車は34万キロになりましたが、オイルも減りませんし、まだ走りそうです。

    エンジンよりトランスミッションの方が先に故障するかもしれません。
    自分は、3ATと5MTしか所有したことないので、CVTの耐久性はわかりませんけど。

    ATよりCVTは長持ちしないような感じがします。

  • 先日乗り換えましたが
    仕事で乗っていたミニカバンは33万7000km走行しました
    最後まで大きな故障はなかったです
    15万km程度なら問題なく走るでしょうが
    私は新車で買って自分でメンテしてきたのでメンテ歴が解かってる
    中古で買ったならそれまでのメンテナンスが今後に大きく関る
    距離の進んでる中古はどれくらい今後乗れるかは誰にも解からない
    保証つきなら保証期間は確実に乗れる

  • メンテナンス次第ではないでしょうか

    平成4年登録
    ホンダ・アクティストリート、26万km乗り

  • 新車?中古車?新車だったら、取説に添ってマメに手入れしてれば20万キロ超えは余裕でしょう。中古車だと前オーナーの手入れが?5万キロ位でエンジンがヤバそうなの結構有るね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,525

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離