スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
243
0

写真のようにサンバーを改造してスポーツカーを作った場合、公認改造登録はいくらかかりますか?

公認だけなら安いけど強度計算書とか色々買いてもらうものがあると思うのでべらぼうに高くなるのかなと思って質問してます。

質問の画像

補足

https://www.jsva.gr.jp/?act=bukken&id=52 このサイトの車も全く同じケースですが、こういうものを登録するにあたりいくらかかるのか疑問に思ってます。これは売値がたった60万程度ですが、その値段で売る気になるほど安価で公認取れたのでしょうか?それともバカみたいな金をかけたけど普通売れないだろうと思って仕方なく格安にしたのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちではいろんな改造車の構造変更を行い車検を通しています。

サンバーベースなら強度検討書は不要ですし、車検整備や保安基準に合わせた手直しまで含めて100万円以内で可能です。

モノコックぶった切って車体を短縮したものでも、構造変更だけなら数十万です。

ブレーキの形式変更や高年式車のエンジンスワップはかなり高額になります。

質問者からのお礼コメント

2023.11.29 18:55

大変お詳しく教えていただき誠に有難うございました。また機会があればよろしくお願いします。

その他の回答 (4件)

  • トラックやジムニーみたいなフレーム構造のものは基本的に箱の強度は考えなくていいので思うほど高額ではないと聞いた。
    モノコックのボディモディファイは骨格の改造だからほとんどムリというほど大変だと言うが。普通車にするのなら純正状態でフェンダーを広げるなどして白ナンバーを取ってから改造をやると思われる。

  • 写真のようにサンバーを改造してスポーツカーを作った場合、公認改造登録はいくらかかりますか?
    強度申請等で
    60から~120ぐらいは必要かも
    車検ライン合格
    新規ライン合格
    ナンバープレート交付で走行可能

    回答の画像
  • 業者に依頼すれば100万ぐらいは必要ですね

  • 自分も詳しくはわからないのですが、写真のような軽自動車規格に収まる車なら安く済むのではないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離