スバル サンバー のみんなの質問
ari********さん
2010.10.5 21:39
願いします。
すぐに買う訳じゃないのと、毎日乗るんじゃなくて、スバルの軽の歴史の語りべになりたい位の感覚で、かつ、金になればという不純な動機も含まれます。
個人的にはCVT最終型はSVXのS40Ⅱ位の希少性があると踏んでいます。
Japan Greenさん
2010.10.7 00:04
ECVTは故障が激しいので3ATの方が良い。
後サンバーはワーゲンバスのベースに人気があるため中々いい値段がします。
今より価値が上がるかは分かりませんが、価値は下がらないですな。もう下がりきっていても5万円位はつくから。
質問者からのお礼コメント
2010.10.10 11:00
私、ECVTの滑り感がいい具合に好きなんですよね。
取り敢えず肯定的な意見を下さったのでBA貰って下さい。
ten********さん
2010.10.6 08:16
>スバルの軽の歴史
スバル360なくして語れないだろう
ste********さん
2010.10.5 22:46
やめましょう
サンバーディアスなんて価値があがるはずないです。
まだ
中古のホンダビート、SUZUKIのカプチーノ、ダイハツコペン辺りなら上がるかも知れませんが…………(理由としてマニアが少なからずいる)。とは言え、車は古くなって高くなるなんてほとんどないです。ケンメリ、ハコスカが高いのは、やはりマニアがいるからですよ。
oba********さん
2010.10.5 22:03
プレミアなんか付かないでしょう。
昔のホンダの初代バモスあたりは程度がいい個体だと50万くらいで
売られていたのがありましたが、あれは空冷でメンテが簡単ですし、
基本的に新車販売数が少なかったクルマでした。
スバルのCVTは故障すると厄介なので、中古はMTに限ります。
hid********さん
2010.10.5 22:02
結論:無し。
理由:すでに価値が無い車が値上がりをする訳が無い為。軽自動車というジャンルに関しては希少価値って言葉は無いです。特にサンバーディアスクラシックに何の価値が・・・??って考えた時に明確な答えが見付かりません。
金儲けがしたいのであれば、確実にオススメしませんよ。むしろ損する確率100%です。
ちなみに言いますけど、アルシオーネの最終型でも価値って無いですよ??
理由:スバルのイメージって何って言われた時に、だいたいの人が思うのってWRCだと思いません?そしたら当然ながら価値を見出すって話であれば【インプレッサ】になります。しかし、インプであれば何でも良いって訳じゃなくて、GC8型の最終バージョン6の距離少ないやつとか、22Bとかの限定車です。特にWRCを制覇した時の記念限定車等は、海外での引き合いが出る可能性が濃厚です。きちんとマニアがいますので、金儲けするならそっちに手を出すべきです。
維持費的な要素で軽自動車というのであれば、AZ-1、ビート、カプチーノの事故無し、距離少な目、後期のみのバリ物です。一番マニア要素が強いのは、スズキのキャラです。(AZ-1のスズキバージョン)530台くらいしか存在していないので、バリ物じゃなくても事故無しなら価値があります。
やるならば事故は無いけど、色褪せが酷い・キズがガッツリ有る車輌を自ら仕入れて、自分でバリ物にしちゃえば儲けられると思います。
oas********さん
2010.10.5 21:50
その年式だと普通はゴミですね、買う時高くても売る時は二束三文です
希少性と言ってもSVXの様なマニアックが好む車じゃないでしょう
中古車の流通だと、ワーゲン仕様のディアス以外はプレミア付いていないようですよ
NBロードスターとKSサンバーを所有してますがKSサンバーがやたらガソリンを食いますてっきりNBロードスターの方がガソリン食うと思ったのですがりった12くらいは知りますそれでサンバーはリッター7...
2025.2.9
スバルサンバーバンh23年式で、パーキングに入れて駐車中にエンジンをかけたままにしているとカチャンという音に近い音がなります。不定期に何回もなります。 何かの故障でしょうか。 エンジンをかけてす...
2025.2.9
所有するサンバースーパーチャージャーのプーリーを手で回すと抵抗があり重たい回り方なのですが、このような動きで故障しているのか判断ができずどなたか詳しく分かる方が居れば教えて下さい。 ちなみに燃費...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!