スバル サンバー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
61
0

サンバー スーパーチャージャー(TV TW系)について
実際に乗ったことのある方 ご回答お願いします

以前ノンターボのバンに乗っていたのですがらあまりにも遅すぎたため次はスーパーチャージャー付きにしようと思っています ノンターボに比べて加速、トルク感は結構違いますか?
バンはMTでしたがギヤが低速寄りでシフトチェンジが面倒だった為、次はATにしようと思っています
そこも含めてアドバイス頂けたら幸いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • TV2 スーパーチャージャーのATに乗っています。
    中低速の加速感は良いです。60キロ以上位になるとNAとあんまり変わらない感じです。ATが3速なので60キロで4000回転近く回ってしまうので、うるさいと感じるかもですね。
    あんまりATはおすすめしないです。
    加速感が良いのでガンガン踏んでると途端に燃費が悪化します。

  • 体感的にはクーラー作動してる時としてない時の差ぐらいですね
    言われなければどちらでも気づかないかも
    それよりターボ付きのダイハツかスズキの方にした方がいいのでは

  • 軽トラとバンの2台持ちでどちらもスーパーチャージャーですがバンは低速からのパワーの出方の違いがわかりました。特に坂道でギヤ落とさないと無理かなと思う時でも結構ふんばって登ってくれます
    私は2速発進しかしないのでかったるいと思ったことがなくミッション側のシフトブッシュをボールベアリングに替えてるのでスコスコ入って楽しいですね

  • 乗ったこと無いですが一般論で言えば過給圧次第です。
    例えば過給圧(ブースト圧)0.5kとしましょう。
    この時の効率がいいポイントではエンジン出力は1.5倍になります。
    スーチャーの場合はエンジン出力を借りて過給するので感覚は大排気量NAと言われています。

    なのでブースト圧0.5kとした場合町乗りレベルは660×1.5=990cc相当になります。
    ただしエンジン出力を借りてて高回転はパワーダウンしてしまうので許容回転数の7割以上は露骨なパワーダウンします。

    余談ですがターボ車がよくやるブーストアップはこの0.5kを上げる行為で燃料さえ足りていればブースト1kまで上げた場合660×2になり大幅なパワーアップをします。もちろんスーチャーでもできます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離