スバル サンバー のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2019.5.20 21:40
当方R12ガス使用の車両ですが、コンプレッサーが動いていません。
①R12ガス使用のままで修理
②レトロフィットで修理
③R12対応ガスを使った修理
この中ではどれが良いでしょうか?
出来る限り安く抑えたいものの、出来ればあと2.5年は乗りたいと思ってます。
②と③のデメリットも教えていただけると有難いです。
因みに、②レトロフィットで修理する場合、コンプレッサーはR12用を使うのでしょうか?
なかなか、R12用のコンプレッサーも無いので、色々悩んでいます。
rc0********さん
2019.5.20 22:17
ガスが一定以上抜けるとコンプレッサーが作動しません。
動かない原因を調べるにもガスを入れる必要があります。
コンプレッサーオイルを12と134の両方に対応のものに交換して、あとはR12のまま使用してはいかがでしょうか。レトロフィットは上記の仕様の他にホースの取付口を134対応にするだけで特に必須ではありません。(本当はOリングやドライヤーを交換する必要あり)
コンプレッサーが12のままで134を使うと冷えがイマイチと言う話も聞きますが、それでも十分だと思います。しかし、できればコンプレッサーを134のものに変えられると一番いいのですが。ないですか。
san********さん
2019.5.21 10:24
補充するだけなら①
修理&ガスを抜くなら③
R12の代替ガスが安く売られているので、レトロフィットを今更使う人はいないんじゃないでしょうか。
シール関係全部交換しなきゃいけないですし。
hid********さん
2019.5.21 08:47
当方R12ガス車で、コンプレッサー壊れたのでR134のコンプレッサーに付け換えてCOLD12入れて乗ってましたけど、冷え方にそれほど違いは感じられなかったです。
azw********さん
2019.5.20 21:45
当方R12ガス使用の車両ですが、コンプレッサーが動いていません。
電源関係
リレー関係
などの修理が先
スバルサンバーバンh23年式で、パーキングに入れて駐車中にエンジンをかけたままにしているとカチャンという音に近い音がなります。不定期に何回もなります。 何かの故障でしょうか。 エンジンをかけてす...
2025.2.9
ベストアンサー:エアコンコンプレッサーが入った時にセンターピースが吸着した時の音では? TV1ですか? リヤにコンプレッサーが付いているので荷台のパネルを外して確認してみれば如何ですか? ファンモーターも2個あると思いますのでそちら側の音かもしれませんが?
所有するサンバースーパーチャージャーのプーリーを手で回すと抵抗があり重たい回り方なのですが、このような動きで故障しているのか判断ができずどなたか詳しく分かる方が居れば教えて下さい。 ちなみに燃費...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
クーラント液交換のラジエーターのエア抜きですが、走っていると勝手に抜けるのですか? 1時間ぐらい走れば勝手に抜けるのでしょうか。 クーラント液の交換の際に、ラジエーターに空気が一緒にある程度入い...
2014.8.4
軽トラのタイヤの大径化によるメリット、デメリット? 以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、今、サンバーの軽トラックMTに乗っています。軽トラなので、軽乗用車のように高速域で伸びがありません。...
2011.11.1
ダイハツのハイゼットてそんなにダメな軽トラなのですかね。 スバリストからはサンバーがハイゼットになってボロカスですが。 これから赤帽はどうなるなどとホザいていますが。オマエは赤帽の社員かよ(笑)
2012.4.17
新しい職場がスポーツカー乗り入れ禁止とのことでした。全く車に興味が無い人からみてどこでスポーツカー(国産に限る)とそうでない車を区別しているか教えてください。 因みにスバルセダン(na)とサンバ...
2024.2.8
馬鹿とは重々承知です。 雪国でスキーするのに軽自動車の二駆です。 スバルのサンバー2WD,RRです。 毎日通勤で凍った下り道も上り道もあります。 雪道運転歴は長いのですが、繋ぎで借りた車なの...
2022.12.5
薪ストーブの原木回収で、丸太を運ぶため 軽トラックの購入を考えております。 予算はアドバイス頂いた内容踏まえ中古で考えております。4WDは必須と周りから言われております。 利用頻度は週に1回.・...
2020.12.31
高い車に乗るとストレスがかかるのですか? 免許取り1年目の20歳です。 現在はサンバーに乗って遊んでいます。 この1年の間に色々な走り屋さんの多い場所を巡って知り合いや友人もできました。 し...
2024.10.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!