スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
596
0

赤帽サンバー h14年製LE-TV1 オーバーヒートでシリンダーヘッドに亀裂が見つかり、中古シリンダーヘッドに不良バルブ(吸気1個、排気バルブ2と3番目)消耗品、再使用不可ガスケット他交換、

バルブすり合わせ等交換後シリンダーヘッド組み立て試運転中にECU,ISCV等いじっていたらエンジン再始動時全く動かずセルモーター音だけになりました。
プラグ3,4番は煤で1,2番はガソリンがぶっていました。4本とも全くスパークせず、イグナイターの信号3本あり(0v 、イグニッションキーまわすと12v電圧は出るのでこの2つはOK?)点火信号(パルス信号?)
メインリレー1,2再チェックします。名称分からずよくこわれる点火センサー(交換したが改善されず。
ecuコネクターはずしてresetしたが変わらず。アイドリング不良もありISCV,ecu交換?、燃料ポンプ動作、再度バルブ間隔修正してみます

補足

バッテリー後ろのメインヒューズボックス(40A,60A,30A,20A,15A) 運転席ヒューズボックス(15A,20A)のヒューズ切れはないです。 セルモーター回して全スパークしない、インジェクション2つ吐出のECU動作条件が知りたいです。 カム角センサー交換しても変わらず。ecuの3つコネクタ外して10分放置resetしても変わらず。 スロットルセンサー不良でスパークしない? コンピューター点火でスがパークしない条件が知りたいです。 安易にECU交換したくないですので。 ECUの詳しい方よろしくお願いします。ノーマルECUのLE-TV1にかえても大差ないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ECUをいじっていた、との事ですが何を行ったのでしょうか?各端子電圧や出力パルスを見ていたのでしょうか?
もし、それでエンジン始動不能ならECUを飛ばしてしまったのではないでしょうか。
ISCVはエンジン始動後のアイドル制御なので、仮に断線・ショート、バルブ不動があってもエンジン始動不能には直接は関係ありませんよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離