スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
7,192
0

軽トラサンバーに乗っています。
エアコンの冷房の冷えが悪いのでガスをGSで入れてもらいましたが、
やがて、あまり冷えなくなりました。

ガス漏れではないかということですが、一般ディーラーに修理に出すと
10万円以上かかる場合があると言われました。

ガス漏れ個所を探し出して修理するのに
いくらくらいかかりそうですか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サンバーTT2はガス漏れが多いですよ、特に高圧ホースの圧着部分とエバポレーターから漏れているのがほとんどですね。
ディーラーなら10万いきそうな感じしますが電装屋なら7万前後くらいっていったところでしょうかね。
サンバーのエバポレーターと高圧ホースは社外品が出回るほど故障が多いです。
社外品ならもう少し抑えた金額に出来るでしょう。社外をあたるならディーラーでは純正しか扱わないでしょうから電装屋さんに見てもらうのをお勧めします。

質問者からのお礼コメント

2015.7.31 12:29

丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • やっちまったね。原因を探らず、ガス補充して、トドメを刺したね。元々、コンプレッサーからの高圧ホースの漏れでしょ。適当なガス補充で内部圧力が上がり過ぎて、コンプレッサーやエキパンを壊した可能性大ですね。ホースの漏れが多い車種で、オイルも一緒に漏れる。知識が無いから、馬鹿の一つ覚えで冷えが悪いと規定量や圧力を正規に確認せずに補充して壊す。

  • >エアコンの冷房の冷えが悪いので
    >ガスをGSで入れてもらいましたが・・・
    なんでガスを入れたの?
    漏れている事を知っていたから?


    >やがて、あまり冷えなくなりました。
    ガスを入れた事によって圧力が上がり過ぎて
    重用な部分が壊れたかもね
    ま、スタンドで壊されたと言う落ちですか?

    そもそも漏れて効かないんならガスの補充で冷えるのが当然
    ガスを補充して冷えない時点でミスジャッジですよ

    ちゃんとした手段と段取りを踏まないと高額修理になる典型ですね
    ディーラーや電装屋さんで修理見積もりを取りましょう
    5千円もあればOKです
    修理は金額を聞いてから考えましょう

  • GSはガス補充しか能のないとこですね。ガス補充し金を取った挙句、治らななければ自分たちでどうにもならないので、ディラーへ行ってこい。修理に10万くらいかかる・・・なんて素人集団、ゲスの極みですね。と言うのはさて置き、ホントにガス漏れか怪しいものです。信頼の置けるエアコンメーカーの指定店で点検を行ってください。ガス漏れかどうかはそこでの判断です。デンソー、日立、カルソニック、旧ゼクセル(現バレオ)などのお店です。漏れているとしてもその部位により価格は様々なので。コンプレッサーは高い、エアポレーターも工賃が高い、コンデンサー、配管系統は比較的安いが可能性は低い。

  • 大体漏れる場所って決まってますが、何処を直しても部品代は知れてますが、工賃が高いです。なので10万は覚悟する必要があります。。

    ディーラーに出すとマージン取られるので、電装屋さんで見積もり取ると多少は安いと思います。ただし、7,8万は覚悟しておいた方がいいでしょうね。

  • 10万って聞いてるんじゃないの?
    お前は耳ツンボか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離