スバル サンバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,489
0

スバル サンバー リアクランクシールオイル漏れに オイル漏れ剤は効果はあるでしょうか?漏れの程度は一晩で約3滴です。ご自身の結果を教えていただけませんか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジンオイル漏れ止め剤は、硬く硬化してしまったオイルシールを再生しようとするものです。

要するに硬くなった、ゴムシールをふやかして柔らかくし、もとの柔軟な素材に戻す、近づけ、オイル漏れを止めると言った事を行っているのが、漏れ止め剤です。

漏れ止め剤は掛けです、一次しのぎと思ってよいでしょう。

一般的素人発想では、クランクシャフトの金属より、ゴムシールの方が柔らかい
材質なのですが、どちらが磨耗すると思いますか?と問うと、ゴムシールと回答が帰ってくると思います。


ですが、実際、オーバーホールしてみると、クランクシャフト側が磨耗してオイル漏れを起こしてしまいます。

ゴムシールも磨耗しますが、圧倒的に金属、シャフト側が磨耗します。

ですので、シールを新品に交換し、0,5mmでもオイルシール打ち込み位置を変えて修理するのがベストです。

ついでに、分解するのですから、オイルシール、ベアリングなど全て交換しましょう。

質問者からのお礼コメント

2015.7.14 20:53

皆様のご意見とても参考になりました。やはり、分解修理ですね ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • ryuucyann_1さん 貴方の意見が正解です。
    この場合、OIL漏れはシール交換以外に治りません。
    徐々に、OIl漏れは増えて行きます。
    添加剤などは、一時しのぎですが、この場合は効果は有りません。
    小細工は通用しないと言う典型です。

  • >リアクランクシールオイル漏れに
    オイル漏れ剤は効果はあるでしょうか

    回転部に関しては
    効果が薄いと思います

    回答の画像
  • ワコーズの漏れ止め剤が優れていると思いますが、おそらくその部位の漏れは止まらないと思います。

  • クランクリアーからのオイル漏れは、ミッションを降ろし……
    クラッチを外し…
    フライホイールを外して、オイルシールを交換した方がいいです。
    この工程なら、ついでにクラッチも交換した方が工賃的には安く済みます。

    1年もしないうちに、廃車にするというなら別の話ですが……。

  • 回転部分にはNC81でも効きません。常に回転してしまうため漏れ止めが定着できず、吹き飛ばされてしまいます。
    ロッカーカバーなどの擦り合わせには効きます。

    一晩で3滴ということですが、走行中はもっと漏れています。エンジン停止状態で出てくるオイルはシール付近にあるものだけですので、エンジンをかけている時はオイルが次から次から滲み出ているのです。その量は様々です。

    回転を上げれば上げる程オイルは滲み出てきます。
    走行風で飛ばされているので、走行直後は滴がありません。

    ちょっと大変ですが、ミッション降ろして交換してしまうのが良いかと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーのみんなの質問ランキング

  1. もっとも性能がいい軽トラは、どの軽トラ??

    2011.5.16

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    65,449

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離