スバル レヴォーグ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
397
0

旦那がレヴォーグという車を買いたいらしいのですが、助手席や後席の乗り心地はいい方でしょうか?荷物が結構積めるらしいのでいいと思うのですが、ちょっとスポーティだったので。試乗は来週行く予定です。

補足

新車でグレードは1番高いやつらしいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 乗り心地も申し分は無くファミリーカーとしての機能は充分です。自分過去に先代1.6GTアイサイトからフォレスターに乗り換えた過去があります。まず車高の低さに泣かされました。段差に滅法弱く納車3日目でサイドバンパー摺りました。それに当方腰痛持ちで乗り降りがしんどかったですね。車高の高いSUVに乗り換えたことで解決しました。

  • レガシーから20数年スバルのワゴンに乗り継いでおり
    現在VNHというレヴォーグの最上位機種に乗っています
    見栄えも操作性も今までで一番好きです。
    現行のモデルはとても乗りやすくお勧めですよ
    一番良いグレード(STIだと思いますが)足回りが電子制御で
    乗り心地を選択できますので、だれかを乗せてゆったり走りたいとき
    山道をキリっと駆け抜けたいときなど、色々とお好みにセットできます。
    運転者も同乗者も楽しめる良い車だと思います。
    お勧めします

  • 一番良いグレードとの事でしたのでサスペンションの硬さを変更できるグレードです
    スポーティなイメージかもしれませんが設定を「Comfort」にして乗ればスポーツ車特有の足回りが固くゴツゴツした印象も無く快適に乗れると思います
    またエアコンも通称「奥さまモード」と言う冷えすぎず乾燥しすぎないモードが用意されています

  • スバルの車は燃費は悪いのでそのつもりで買いましょう。

  • 乗り心地は良好です。
    妻を後ろに乗せてると寝てる回数が増えました。

    カローラツーリングも気になって試乗しましたが後部座席に乗った妻からNG喰らいました。狭すぎてツーリングできません。

  • 乗り心地は良いんじゃありません。
    でも、私は乗りません。
    価格が高いので維持費も含めて大変ですから。
    因みに、私はカローラツーリングに乗ってますがカロツーの方が経済的に良いです。

  • 中は広々です

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離