スバル レヴォーグ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
1,337
0

レヴォーグSTIかBRZ STIを新車で社割で買う予定です。(親族が社員です)

見積もりの中に、グラスコーティングガードコスメ8万円、点検パックオイル車検5年133,485円入ってました。

この2つって入れておいた方がいいですか?

以前乗ってた車はグラスコーティングガードコスメつけて、納車時に専用メンテナンスキット貰いましたが1度も使ってないです。基本洗車は手洗いで雨で汚れた、遠出した、薄くホコリとかが積もってきたなど自分で見て、シュアラスター のシャンプーとCCウォーターゴールドを洗車のたびにしています。
今回コーティングは納車してそのままキーパーでやってもらうかなって考えています。

エンジンオイルは5千キロ又は半年毎、オイルフィルターはエンジンオイル交換時に2回のうちに1回又は10000キロでやっています。
12ヶ月点検・車検・異常があった時はディーラーでやっていました。
私の周りで新車買う人いますが5年以内に壊れたとかあまり聞かず、3〜4回目の車検過ぎてから修理や交換箇所出てくる印象です。
それに対して「点検パック高くね?」と思います。

純正コーティングと点検パックって不要ですか?
ご回答よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 点検パックは入ってた方がリーズナブルですし、メーカー保証も受けれます。
    スバルのオプションのコーティングはオプションパーツ取り付けセンターのコーティング専門職が施工します。他のメーカーはディーラーの営業や整備士の素人施工と聞きました。
    私ならコーティングは専門的に任せます。

  • コーティングは無駄ですね
    自分でやれば数千円
    点検パックもいりません

  • 今までちゃんとやってた人なのでコーティングはやった方が満足度高いのでは?と思います。
    5年間約10回分のオイル交換+点検代金と考えればかなりリーズナブルだと思いますよ。ですがディーラーでできることなんて限られますし、使うオイルだって純正ですから色々イジりたいとかそういう人にはいらないオプションでは?あなた次第です。

  • コーティングは不用やな。

    点検パックはセーフティ(半年点検)・法定12ヶ月点検(オイル交換付き)・法定24ヶ月点検(オイル交換・ブレーキメンテナンス・ブレーキフルード交換)を前払いするだけ。

    個人的には保証延長加入をおすすめする。(特にドアミラーが弱く保証切れたらすぐ壊れるレベルの脆さ)

    なお点検パックには基本・オイル交換付き・アイサイトの3つあり

    アイサイトはオイル交換付きに法定12ヶ月点検と法定24ヶ月点検時にフロントワイパーゴムの交換が追加になるプランです。

    アイサイト診断はどのプランにも標準で付いている。

  • 点検パックより、いずれの事を考えれば保証延長ですかね。

    コーティングは、ディーラーでキーパー取扱していないですか?

  • グラスコーティングガードコスメは要らない(笑)

    点検パックオイル車検5年133,485円の内訳でしょう。
    オイル交換を都合何回で、エレメント交換は何回で、車検整備のメニューは何と何でを細かく見ることです。法定費用は入ってないでしょうけど。それも確認です。意外に安いかもですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レヴォーグ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レヴォーグのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離