スバル レガシィツーリングワゴン 「運転歴22年にして最高の車に出会えた。辛...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:GT-VDC_4WD(AT_2.0) 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

運転歴22年にして最高の車に出会えた。辛...

2002.7.2

総評
運転歴22年にして最高の車に出会えた。辛口の評論家諸氏がこぞって世界に誇れる車と評価するのも納得できる。260psもあるので暴力的に速い車かと思ったら全然違い、ジェントリーで洗練された速さの車である。普通に走る分には、プライマリーターボの回転域で充分だが、セカンダリーが効き始めると別世界に突入する…。そしてその加速も品性を失っていない。また、おじさんの私にしてみると、スタイリングがおとなしくターボとか4WDとかのエンブレムがわざとついていないところがかえって渋く思われ、スパル設計陣のこだわりが感じられて良い。この熟成後の次回作にも期待したい。
満足している点
1.回頭性抜群で意のままのハンドリング。ロールはほとんど感じない。2.初期作動は柔らかく、そして踏ん張りが効くサス。ストロークも長い。3.それと、いうまでもないが、ツインターボボクサーエンジンの圧倒的なパワー。心配していたターボ間のタイムラグも現行型ではほとんど解消されている。またATの完成度も高く、変速ショックは感じられず、峠の下りなどでは自動判定でエンブレがかかる。燃費も現行型では、最終減速比の見直しや低速トルクのアップなどによりかなり改善されたようで、260psのエンジンとしてはよい方の部類だろう。
不満な点
運転席シートのバックレストがもう少し立てられるようにしてもらいたい。おじさんの私でさえ一番立てたポジションなのだから、本当の走り屋の皆さんはさらに不満だろう。また、後部カーゴルームのトノカバーが開いた状態で走ると、そのバー部分から軋み音が発生する。閉めていれば大丈夫だが…。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離