スバル レガシィツーリングワゴン 「実は良い車」のユーザーレビュー

ナガヤ ナガヤさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.5GT Sパッケージ_AWD(MT_2.5) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
3
積載性
4
価格
3

実は良い車

2021.12.12

総評
今までのスポーツからグランドツーリングに意匠を変えたが故に今までのレガシィユーザーは離れたが、従来よりスバルスバルしてないので、今までスバルを敬遠してた人も乗りやすくなったんじゃないかな?
結果スバルとしての商売は成功した?のかな?
とりあえず長距離ツアラーな自分としてはBPの腰痛くなるシートからしたらBRのはゆったり大柄で腰痛くなりにくいシートなのでそれだけでえらい満足です!
満足している点
なんだかんだいって乗ってみれば良い車。
長距離がとても楽。
噛めば噛むほど味の出るスルメのような車。長く付き合えそう。
不満な点
BPまであったスポーツカーから高速を長距離かっ飛ばすのに楽なGTカーになった。
個人的には峠よりも高速派だから好都合だが、"レガシィ"というイメージからしたらガラッと変わったのでレガシィユーザーからはそっぽむかれるのも仕方ないのかなぁ。
デザイン

3

デザインはずんぐりむっくりしててシュッとしてるとは言えません。が、それがまた飽きが来にくいのかな。
BRは顔よりケツ、ケツより横のデザインが好みです。
インテリアはコストカットされたんだろうなぁというアメ車のような大雑把な雰囲気です。
前期は特に真っシルバーなインパネが嫌い。
走行性能

4

トルクフルで扱いやすい2.5L。その分BPより回らないしパワーもトルクもほぼ同じ。だからこそ数値で出てこないところでどえらい扱いやすいことになってます。
なかなかのハイギヤードだから低回転で巡行できるからすごい楽。
そして1500〜2000回転の間でじわじわと加速もできる粘り強さ。
しかし水平対抗だからか、登り坂とか負荷がかかると低回転での粘りが出来なくなる、低速トルクあると思わせて実は低速トルクが無いというマジックなエンジン。
ステアリングはアホみたいに軽すぎる。そのくせハンドリングは良いもんだから簡単に切った方向に頭がギュインってむく。割とステアリングの切り方には神経使うかもです。
乗り心地

4

購入時から12万km超えてたので足はとっくにヤレてると思います。けどまあバタつくけどフワつきはしないのは名門ビルシュタインのおかげか?
乗り心地は硬め。距離も距離なんでボコボコ言います。
ブッシュ等リフレッシュしたいですね。
エンジンはとにかく静か。静かすぎるから回転数わからないマフラー変えろと言う友人も。
積載性

4

とりあえず一通りの物は満足に積めます。リアシートもフラットになるので身長170cmの人なら満足に寝れます。
燃費

4

カタログ値は11.0km/l。夜中のバイパス等を気持ち良い速度で淡々と走れば簡単にカタログ値達成できます。
燃費運転をすれば13〜14km/lも出せるので、十分に低燃費と言えるでしょう。40〜50km/hで走ってれば逆に燃費悪いでしょう。60km/h以上で走らなきゃ。
めっちゃ頑張ればワンタンク1000kmも行けんことはない。一度走行距離と走行可能距離を計算すると、ワンタンク1030km行けることがありました。
価格

3

中古なので、あれですが、今5代目のマニュアルを買うとなると100万円からスタートとずいぶん高騰してますね。
安い良い時期に買えてラッキー🤞
故障経験
10年前の車かつ距離も伸びてるからか、
ドアミラーは両方とも電動格納できなくなってます。最近軽い力で動くようになり、風圧で少し傾きます。
パワーウインドウもスピード遅いです。最近になって運転席側のオートでの閉じる時に挟み込み防止があるのかわかりませんが途中で止まるようになりました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離