スバル レガシィツーリングワゴン 「~愛車登録から8年が経ちました~サバイバルツアラーとしての血統」のユーザーレビュー

ナメタがれい ナメタがれいさん

スバル レガシィツーリングワゴン

グレード:2.5i アイサイト_AWD(CVT_2.5) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
2
デザイン
4
積載性
5
価格
2

~愛車登録から8年が経ちました~サバイバルツアラーとしての血統

2021.4.5

総評
東日本大震災で被災したため、しばらくの間避難所でクルマの中にて生活することになった。その時のマイカーの居住性の悪さから、車中泊できるクルマを買おうと決意。地割れした道路も走らねばならなかったので走破性能も高いクルマが必要であった。そこでこのツーリングワゴンが候補に挙がったわけである。


我が宮城県は現在でも度々巨大地震に見舞われており、いつまた住むところが無くなるかわからない。この流星号でサバイバルの世界でも生き抜くことができるよう、日頃から心の準備はしているつもりである。これで放射能除去装置が備わっていれば言うことないのですが…(^^ゞ



巨大地震を生き抜くサバイバルツアラーが本来の姿だったのだけれど、いつの間にか 車高を落としたり、インチアップしたり、エアロを付けたり、レカロを入れたり、内装をカーボン化したりとずいぶん弄ってしまった。
何かと弄ってしまいたくなるのがスバル車のけしからんところなのでしょうかね…
( 一一)


満足している点
居住性の高さと走破性能の高さ。これらが高次元でバランスが取れている。4輪駆動による冬の雪道走破での安心感とアイサイトによる運転補助機能の素晴らしさ。
不満な点
燃費が悪い。一般道で7~9キロ。高速道路で10~12キロなので、ガソリンの減りが気になる。

デザイン

4

ワゴンなので、セダンに比べたら
やはりシルエットのデザインは落ちるかと。
内装はだいぶ変更したので満足いくものに仕上がっています。
走行性能

4

取り回しについては若干大き過ぎるか。
レヴォーグくらいだと丁度良さげである。
パワーは十分である。
乗り心地

4

サスペンションはビルシュタインに換装しているので、適度な硬さの足となっている。
エンジンは静かなので私としては物足りない。
もっとピストンの鼓動が伝わってくるようなエンジン音が欲しい。社外マフラーが家族に不評で取り外されたのが痛恨の極みであった。
積載性

5

後部座席がフラットになり、自転車もそのまま積むことが可能。その気になれば車中泊もできてしまうので、この点では真価を発揮する。
燃費

2

パワーはあるが燃費は悪い。
燃費は後発のレヴォーグが羨ましい限り。
WRXだってもっと燃費が良いのではないだろうか。
価格

2

故障経験
現在、後席左側のパワーウインドが動かなくなっている。修理したら何万かかかりそうなので、どうしたものか考え中。滅多に使わない部分だし。このままでもごまかして使えそうだし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル レガシィツーリングワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離