スバル インプレッサ G4 ユーザーレビュー・評価一覧 (11ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ G4 新型・現行モデル
253

平均総合評価

4.3

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.9
価格
4.0

総合評価分布

星5

128

星4

93

星3

21

星2

7

星1

4

253 件中 201 ~ 220 件を表示

  • ostrich555 ostrich555さん

    グレード:G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はじめまして

    2018.5.13

    総評
    以前所有していた車(BD5)より、ひとまわり大きく非力ですが、燃費は格段に良いです。
    満足している点
    後部座席をたおして、910㎜×1820㎜の合板が積めます!
    不満な点
    特にないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ex.走り屋パパ ex.走り屋パパさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今までインプレッサのNAというとどうしてもWRX系やターボ系に隠れてしまっていましたが今回のインプレッサはNAでも全然OKだと思いました。 下手にタ

    2011.12.24

    総評
    今までインプレッサのNAというとどうしてもWRX系やターボ系に隠れてしまっていましたが今回のインプレッサはNAでも全然OKだと思いました。 下手にターボ積むよりこの状態を熟成すればスポーティなNAセダン...
    満足している点
    2.0に乗りましたが恐らく普通に乗るんなら必要にして十分なパワーです。 CVTも下手なATよりダイレクト感があって良いです。 パドルシフトもレスポンスよく変速してくれるのでなかなか楽しいです。 これ...
    不満な点
    シートポイントが高い。リフターで一番下にしても結構高い。 私が乗っているBR9レガシィツーリングワゴンも高い方だと思っているんですがそれ以上に高いです。 車の性格を考えるともう少し低くアジャストできる...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ずっとスバル ずっとスバルさん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    念願の新車購入です。

    2017.9.29

    総評
    14年ぶりに新車購入しましたが、車の機能の進化に感動しています。
    満足している点
    長距離運転する際のACC機能は疲労が少なく最高です。
    不満な点
    シートの形状が体に合わないのか、ベストポジションを探すのに手こずっています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おち。 おち。さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    その他素人なのでよくわかりません-_- でも素人でもいい車だとわかるということだと思います 21で初の車ですが納車したら大切にしたいです!

    2012.1.18

    総評
    その他素人なのでよくわかりません-_- でも素人でもいい車だとわかるということだと思います 21で初の車ですが納車したら大切にしたいです! 黒にしたけど暗いグレーも良かった 白と赤も見たけど赤...
    満足している点
    前モデルの1.5AWDに試乗したことがありますが加速性能は全く違います. 不適切な表現ですがノート1.5FFくらいに感じました. 安定性は全く違いますけどね!! 1.6で必要十分です! 2.0は十...
    不満な点
    1.6でもアームレスト部分が前方へスライドしてほしかった!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ImpG4 ImpG4さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイサイトのクルコンもなかなか快適ですし、総合的にも満足してます。 アフターパーツがもっと出てくると弄る楽しさも味わえそうです。

    2013.2.20

    総評
    アイサイトのクルコンもなかなか快適ですし、総合的にも満足してます。 アフターパーツがもっと出てくると弄る楽しさも味わえそうです。
    満足している点
    走る曲がる止まるの基本操作性はバランスが非常に良いです。それに、遠出の燃費は15から16km/l走ります。 早く走りたい時はスポーツモードでキビキビ行けるのも良いです。
    不満な点
    ノーマル時の灯火類の暗さは酷いもんです。即変えました。 エコモードの時の加速がもうちょっと良いといいのですが、燃費重視で仕方ないところでしょう。 内外装はop着けないとちょっと地味です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • dream21 dream21さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費は、パンフより劣るかも。街乗り、近場中心ならADWよりFFの方が燃費は良さそう。 レガシィに似てる声が多いかもだが、グリルをメッシュに、スポイラ

    2012.1.18

    総評
    燃費は、パンフより劣るかも。街乗り、近場中心ならADWよりFFの方が燃費は良さそう。 レガシィに似てる声が多いかもだが、グリルをメッシュに、スポイラーを付けるなど金額はかさむが、オプションを利用すればか...
    満足している点
    2千回転ぐらいで60~80㌔まで行くパワー。3ナンバーにしてはコーナリングが効きやすい。 走行中も静かでなおかつ力強い走り。 室内もインプレッサとしては広くゆったり感を感じる。
    不満な点
    燃費に関しては前よりは改善されたが、通勤時では10~12㌔と普通車と変わらず。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Match.m Match.mさん

    グレード:G4 2.0i-S リミテッド アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走る、曲がる、止まるという車の基本性能を高め安全な車を造る。スバルの思想はG4にも根付いていると思う。特にリア周りのシャシー&ボディー剛性が高く旋回性

    2015.3.8

    総評
    走る、曲がる、止まるという車の基本性能を高め安全な車を造る。スバルの思想はG4にも根付いていると思う。特にリア周りのシャシー&ボディー剛性が高く旋回性能に優れている。アイサイトはCM等で知ってはいたつもり...
    満足している点
    コーナーの安定感。
    不満な点
    ロードノイズが五月蝿い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 朝倉涼子 朝倉涼子さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レアなため、人と少し違う方が嬉しい方向け。 middlesedanとして大きすぎず、小さすぎずでパワーもありますし4WDだし、オススメです。

    2014.12.21

    総評
    レアなため、人と少し違う方が嬉しい方向け。 middlesedanとして大きすぎず、小さすぎずでパワーもありますし4WDだし、オススメです。
    満足している点
    コストパフォーマンスが抜群
    不満な点
    インテリアはかなり寂しい感じ。あと、SUBARUは燃費競争に参加してないので(笑)燃費はあまり良くないけど、2000ccでリッター12,3㌔なので悪くもないですかね
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kaki3BA-GK6 kaki3BA-GK6さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト(CVT_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    自分が乗り継いで来た車の中ではベスト

    2021.12.5

    総評
    走らせてみるとバランス良い造り、先代でのウィークポイントだった部分が殆ど余すところなく改善されており、進化を実感出来る。ハンドリングと乗り心地の良さ両方をかなり高い次元で両立しているのが印象的であり、特筆...
    満足している点
    ①先代インプレッサG4で感じていた操舵初期の若干鈍く感じたハンドリングについては操舵初期段階から正確さを増し、[FF車である事も考慮に入れて考えれば]かなり正確。敏感過ぎる訳ではなく適度な落ち着きもあ...
    不満な点
    目立った不満は非常に少なく、先代のウィークポイントを現行型になって改善しプラス評価に変わっている部分が多いのですが、現時点で気付いた点では… ①解像度が低下したバックカメラ[※サイドビューモニターについ...
    乗り心地
    ロールは少なめだがサスストロークがしっかり取られている為路面の凹凸で急激にガツンと来る事は皆無。40扁平のタイヤが標準装着されているが固さを感じる事がなく、路面のちょっとしたゴツゴツ等は足回りがしなやかに...

    続きを見る

  • たけぞー0120 たけぞー0120さん

    グレード:G4 1.6i-L(CVT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くできた実用車

    2016.2.11

    総評
    10か月で18,000km乗ってみて、「良くできた実用車」だと思う。 先代までより趣味性は低くなったが、平日は通勤・休日はちょっと遠出という私の用途には合った1台。
    満足している点
    ストレスを感じず運転できるところ。
    不満な点
    後部座席の居住性。 人によっては狭く感じるらしい。
    乗り心地
    私が不快に感じる要素はない。 バランスが取れていると思う。

    続きを見る

  • @KENKEN @KENKENさん

    グレード:G4 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費以上に魅力的なクルマ

    2016.8.31

    総評
    色々な装備満載で見た目は普通のセダンなので肩の力を抜いて運転出来る気軽さがいい
    満足している点
    アイサイトの安全性と全車速自動追従の便利さ一度使うとわかります
    不満な点
    CVTのもっさり感は低速ではある
    乗り心地
    リバウンドスプリングを採用しているのでコーナーを最小限のロールで抜けてゆく 硬すぎず柔らかすぎず長時間乗っても疲れません

    続きを見る

  • hide1829 hide1829さん

    グレード:G4 1.6i-L アイボリーセレクション_AWD(CVT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実際は代車で6日ほどの乗車です。結果的にイチバンびっくりは燃費ですが、あくまでも参考までにと考えてください。やはり1.6l、高速道路では少し心もとない

    2013.8.5

    総評
    実際は代車で6日ほどの乗車です。結果的にイチバンびっくりは燃費ですが、あくまでも参考までにと考えてください。やはり1.6l、高速道路では少し心もとないですが、こんなところなのかなとも思います。気楽に気軽に...
    満足している点
    ランニングコストが低く抑えられそうな点。燃費計で12.6km/l。給油でなぜか16.4km/l(!?)。
    不満な点
    後方の視界。バックカメラがあったほうが良いでしょう。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • G4kazu G4kazuさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    よろしくお願いします

    2017.3.22

    総評
    騒音に対して もっと対策をしてほしい
    満足している点
    スタイル 走り
    不満な点
    走行中のロードノイズがうるさい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hiro.104 hiro.104さん

    グレード:G4 2.0i-L アイサイト(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽しい車です

    2017.6.20

    総評
    完成度の高い自動車
    満足している点
    デザイン性・希少性
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    長距離走行でも疲れにくい

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    迷った末に決めました! アクセラとG4迷いに迷った末に試乗してG4に決めました! 外観がオーソドックスなG4に対してアクセラの斬新なデザインが最後まで

    2012.5.10

    総評
    迷った末に決めました! アクセラとG4迷いに迷った末に試乗してG4に決めました! 外観がオーソドックスなG4に対してアクセラの斬新なデザインが最後まで迷うきっかけとなりました。 G4は運転席からの前方視界...
    満足している点
    運転のしやすさ。 実用性が大きい車内
    不満な点
    オーソドックスなデザイン
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    僕の車だけ? 3台続けてワゴンに乗りましたが子供も巣立ったのでセダンに変えました。いろいろ迷った挙句顔が気に入って決めましたがお尻はよく見ると今になっ

    2012.9.24

    総評
    僕の車だけ? 3台続けてワゴンに乗りましたが子供も巣立ったのでセダンに変えました。いろいろ迷った挙句顔が気に入って決めましたがお尻はよく見ると今になってイマイチになりました。
    満足している点
    自分としては大体満足しています、ただ一つを除いて
    不満な点
    全てにおいて動きが挙動不審、特にエンジンが冷えているときは1000~2000回転がアクセルを戻すとぎくしゃくしてエコ運転をすればするほど車体がヒクヒクしてしまいます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たかたか51 たかたか51さん

    グレード:G4 2.0i-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイサイトに惹かれて購入しましたが、走行性能は概ね満足です。四駆は初めてで、タワーバーをつけたせいか、アンダーからオーバーが急にくる感じに戸惑い中で四

    2012.9.18

    総評
    アイサイトに惹かれて購入しましたが、走行性能は概ね満足です。四駆は初めてで、タワーバーをつけたせいか、アンダーからオーバーが急にくる感じに戸惑い中で四駆の走り方を学習中です(笑)
    満足している点
    ※エクステリアに押し出し感がある※アイサイトは便利※四駆なのにソコソコ燃費も良い
    不満な点
    ※インパネにホコリが着きやすい※タイヤのロードノイズが大きめ※ナビの位置がイマイチ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    慣らしを終えて FFの軽快さ実感^^ 初スバルですので、スバルに対する先入観なく書かせていただきます。 この装備で200万で購入できるのはお買い得感が

    2012.10.20

    総評
    慣らしを終えて FFの軽快さ実感^^ 初スバルですので、スバルに対する先入観なく書かせていただきます。 この装備で200万で購入できるのはお買い得感が溢れてますね^^ ただ、AWD前提なのか段差を乗り越え...
    満足している点
    ・200万以内で今時な感じの装備が付いている。付けれる。  (同じ価格帯のT社のア○アで同じ装備にしたらどうなることやら) ・色々な意味で車として基本的な造りがしっかりしており妥協が感じられない  (スバ...
    不満な点
    あまりにも「走る曲がる止まる」の基本機能がすばらしいので、些細な点が短所として見えてしまいますが ・シート(シートに芯が無いと言うか、腰が無いと言うが長時間の運転は腰が弱い私には辛いですね) ・平均燃費の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G4 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スタイルなどはいいですし、普段乗るにはいいですが、峠などを攻めるのには少しパワー不足です。

    2013.5.24

    総評
    スタイルなどはいいですし、普段乗るにはいいですが、峠などを攻めるのには少しパワー不足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    とにかくパワーが無いです。あと、チューニングパーツも少ない。
    乗り心地
    足回りはそこまでふわふわしてないので、普通に乗る分には平気です。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G4 2.0i-S(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総合評価はまあまあかなぁ~と思いますね何書いていいか分かりません

    2013.1.21

    総評
    総合評価はまあまあかなぁ~と思いますね何書いていいか分かりません
    満足している点
    -
    不満な点
    不満な点はパーツが無いことです早く出て欲しいな~と思います
    乗り心地
    乗り心地はイイと思います車高調やる予定です、早くやりたいです

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離