スバル インプレッサ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
77
0

質問です。
2013年式のインプレッサWRX STI(GVF)に乗っているものです。

今回車検をユーザーで通すのですがHkSのメタルキャタライザーが入っていて以前キャタライザーについている識別番号?のプレートが外れてしまい自分で半自動溶接を使い付けましたがミスで識別番号の半分が溶けて見えなくなってしまいました。

メタルキャタライザーの書類は全部揃っているけどプレートの数字が合ってるか確認できなくて車検に通らない…なんてことはあるのでしょうか?
有識者の方々教えてくださると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 私は触媒はノーマルで後半だけステンレスマフラーに変えています。
    何時もユーザー車検ですが排気音の測定と排ガス測定だけで他は何も言われません。
    たぶん車検対応の照明みたいなプレートや番号が付いているのだと思いますがその証明書を見せろとも言われません。
    メタルキャタライザーも基本の排気音と排ガスが合格なら大丈夫だと思います。
    他の車もたまにでっかい口径のマフラーを付けているのを見かけますがそのまま車検を通っています。
    いくらHKSで触媒の性能を保証しても実際計って車検に通るかはわかりません。
    そのまま車検に行っても良いと思います。

    ちなみに車検前はテスター屋さんで測定や調整をするんでしょ?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離