スバル フォレスター ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スバル フォレスター 新型・現行モデル
2492

平均総合評価

4.5

走行性能
4.5
乗り心地
4.1
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
4.4
価格
4.0

総合評価分布

星5

1,526

星4

770

星3

144

星2

31

星1

21

2,492 件中 1,781 ~ 1,800 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    加速性能って エンジン最高出力のことをとても問題にしている方々が居られます。 昔若かりし頃教わった自動車工学で自動車は馬力で走るのではない、その時のト

    2008.1.4

    総評
    加速性能って エンジン最高出力のことをとても問題にしている方々が居られます。 昔若かりし頃教わった自動車工学で自動車は馬力で走るのではない、その時のトルクがどれくらい出せるかで加速性能は決まると教わったこ...
    満足している点
    -
    不満な点
    それから値段ですがメーカーオプションを全く付けなければフォレスターはお買い得と思う。しかしメーカーオプションを全く付けずに購入する人は少数派だと思います。 ¥70,000のメーカーオプションを付けるのに計...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トルクに関しては同感です。 自分もマキシマとアコードインスパイアを所有していたので 馬力が160馬力でも トルクが19と25以上なので走りが全然ちがう

    2008.1.4

    総評
    トルクに関しては同感です。 自分もマキシマとアコードインスパイアを所有していたので 馬力が160馬力でも トルクが19と25以上なので走りが全然ちがうと投稿してます。1名だけ役にたつと評価されましたが?し...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:STI_Version_4WD(MT_2.5) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2.5リッターターボはパワー感バツグン! ...

    2008.1.2

    総評
    2.5リッターターボはパワー感バツグン! ユーティリティと速さを求めるならオススメです!
    満足している点
    2.5リッターターボのパワーとトルク、カチッとしたシフトフィール、パフォーマンスの割に燃費がいいところ
    不満な点
    内装のチープさ、リアシート足元の狭さ、ソリッドフォースサウンドシステムの音飛びがひどい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    AT多段化は必要、でも? 価格の面とのかね合せ。MPVなど見るとNAはマツダの4ATですターボはアイシンから6ATを提供。トヨタは6ATでクラウンの燃

    2008.1.2

    総評
    AT多段化は必要、でも? 価格の面とのかね合せ。MPVなど見るとNAはマツダの4ATですターボはアイシンから6ATを提供。トヨタは6ATでクラウンの燃費が驚異的に良くなりました。あくまで値段との兼ね合いだ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気に入ってます 2004年の3月購入です。 後席の狭さ、乗り心地、タイヤ(ホイール)の値段の高さ、アクセルバイワイヤーのレスポンスを除けば、とてもバラ

    2008.1.1

    総評
    気に入ってます 2004年の3月購入です。 後席の狭さ、乗り心地、タイヤ(ホイール)の値段の高さ、アクセルバイワイヤーのレスポンスを除けば、とてもバランスのよい車だと思います。 私自身3年半以上乗った車は...
    満足している点
    動力性能ですが、以前所有していたBNR32GT-Rのタービン交換と比べると劣りますが、友人のCT9A(ランエボ9MR)と比べても直線だけは互角です。 マフラーを抜けのよいものに交換すると実際に測ったわけで...
    不満な点
    バックで駐車する際、上り坂だとアクセルバイワイヤーの関係からか、エンストしそうになる。 リアシートがリクライニングしないので、後ろは足元も含めて狭いです。 はまるホイールが限られるから、スタッドレスタイヤ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    4ATでもいい 6ATが言う人がいますけと゛、マニァルシフトはほとんど使わないのにこだわりすぎ。

    2007.12.31

    総評
    4ATでもいい 6ATが言う人がいますけと゛、マニァルシフトはほとんど使わないのにこだわりすぎ。
    満足している点
    後方視界がいい
    不満な点
    重量がレガシーツーリングワゴンより重いためブレーキの効きが心配。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SUV比較評価:フォレスターとデュアリス 当方、新車購入にて初代SF5に9年、2代目SG5に1年半乗っておりました。 SFはT/tb、SGはクロススポ

    2007.12.30

    総評
    SUV比較評価:フォレスターとデュアリス 当方、新車購入にて初代SF5に9年、2代目SG5に1年半乗っておりました。 SFはT/tb、SGはクロススポーツS・editionという、どちらもターボモデルのA...
    満足している点
    新フォレスター魅力は  ① 低重心の水平対向エンジンEJ-20を搭載していること。歴代のフォレスターは勿論、レガシーやインプレッサもこのエンジンです。こう書けば古い?と思われるかもしれませんが、インプレッ...
    不満な点
    デュアリスに対して、  ① 4速AT・・・今やBMWは116(1600cc)でさえ6ATの時代。VWゴルフなど、ニッサンGT-Rと同じ 2ペダルのシーケンシャルAT装備の時代。デュアリスのCVTが700パ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    すべてにおいて惜しい、、、 年内最終営業日に試乗しました。 セカンドカーとして、エクストレイル、アウトランダーと現在、比較検討中です。 シティSUVと

    2007.12.30

    総評
    すべてにおいて惜しい、、、 年内最終営業日に試乗しました。 セカンドカーとして、エクストレイル、アウトランダーと現在、比較検討中です。 シティSUVとしてはなかなかのエクステリアです。 が、乗った瞬間、、...
    満足している点
    ①かっこよくなったエクステリア ②しなやかな乗り心地 ③運転しやすい見切りの良さ ④カタログ上はまずまずの燃費
    不満な点
    ①リアのマフラー周囲がスティールっぽくて、かっこ悪い(なんとかしたほうがいい)。 ②バックモニターの設定がメーカーオプションにない(ディーラーオプションのナビにあり)。 抱き合わせOPはヤだけど、、、昔か...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シートヒーターがいい 試乗した感じはやっぱり良かったです。

    2007.12.30

    総評
    シートヒーターがいい 試乗した感じはやっぱり良かったです。
    満足している点
    おじさん世代とってはサスが丁度よく、アウトバックに似ています。 左フェンダーミラーは上手く付けてます。 シートヒーターはこの時期には必要、エンジンスターターの機能が活かせます。
    不満な点
    車幅からいってアウトバックと競合するので、一年半ぐらいかればアウトがモデルチェンジ するのを待ってということになる人多いと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    振動はなかったけど? 自分は振動にはうるさいですが、自分が乗った試乗車にはなかったですよ。。 CR-Vとステップワゴンとブレイド すごい振動でした。特

    2007.12.30

    総評
    振動はなかったけど? 自分は振動にはうるさいですが、自分が乗った試乗車にはなかったですよ。。 CR-Vとステップワゴンとブレイド すごい振動でした。特にホンダの2台はLSと同じ?運転席にマッサージ機能があ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まるで福袋のようだ 車体の寸法も適度。 デザインも良好。 動力も適度にあり運転しやすく、試乗だけだがとても気に入った。

    2007.12.28

    総評
    まるで福袋のようだ 車体の寸法も適度。 デザインも良好。 動力も適度にあり運転しやすく、試乗だけだがとても気に入った。
    満足している点
    大きさが適度で取り扱いが楽だ。 AT全車種にスポーツシフト装備で運転が楽しい。 目線の位置もそれほど高すぎず快適。 シートもしっくり。
    不満な点
    ヘッドレストの角度調節が出来ず、首を後ろから押されているようで私には少し窮屈。 物騒になった今、安全に直結するイモビライザー等がオプション扱い。これ等を取り付けるためには17インチアルミホィール、ルーフス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました。 スバルもSUV車を市場に投入して来ました。ヒップポイントも高く運転しやすかったです。結局、セダン・ワゴン欲しいならレガシィー、ハッチバ

    2007.12.27

    総評
    試乗しました。 スバルもSUV車を市場に投入して来ました。ヒップポイントも高く運転しやすかったです。結局、セダン・ワゴン欲しいならレガシィー、ハッチバック欲しいならインプレッサ、ミニバン欲しいならもう少し...
    満足している点
    車内の静粛性、内装・インパネなど随分、品質向上したと思う。レガシィーより良いかも。走りも低・中側トルクがあり乗り易かった。全車標準でVDC付き。リアーシートスペースも、十分ゆとりが有り、道路のツナギ目を越...
    不満な点
    車幅が大きすぎる。年次改良で毎年何処が変わる?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    契約しました!! 初代フォレスターからの乗り換えです。納車は来年1月半ば!待ち遠しいです。もちろん、試乗もしました。試乗車は2.0XSプラチナコレクシ

    2007.12.27

    総評
    契約しました!! 初代フォレスターからの乗り換えです。納車は来年1月半ば!待ち遠しいです。もちろん、試乗もしました。試乗車は2.0XSプラチナコレクションです。ターボからNAへの乗り換えです、動力性能の差...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費以外は満足 走りもよく、スタイリングも気に入っています。 家族4人で行動するにはいい車です。 MT車なので、ガソリンスタンドのお兄ちゃんにも珍しが

    2007.12.27

    総評
    燃費以外は満足 走りもよく、スタイリングも気に入っています。 家族4人で行動するにはいい車です。 MT車なので、ガソリンスタンドのお兄ちゃんにも珍しがられます。
    満足している点
    スタイリング 子供2人(チャイルドシート)を乗せおろすのにちょうどよい着座点、車高 荷物がいっぱい載ること MT車の設定があること
    不満な点
    燃費 MTなのに10 km/lいくことはまずない。 走り出しの際のトルクのなさ。(ちょっと踏めばいいけど)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ユーザーに優しい設定? 1,5トン以下=重量税が安い、この点だけ見てもスバルが他の利益追求だけの会社でない事の証に見えます。ターボですら1480キロ、

    2007.12.26

    総評
    ユーザーに優しい設定? 1,5トン以下=重量税が安い、この点だけ見てもスバルが他の利益追求だけの会社でない事の証に見えます。ターボですら1480キロ、このサイズのSUVで1500キロ以下この車だけです。し...
    満足している点
    イメージが一新。一クラス上は もちろん 違うクルマにさえ見える。 インプレッソより車体が重い分 乗り心地に 一層 重量感 高級感が増す筈。 世界中で一番評価されてるスバルの4WD..
    不満な点
    旧型のイメージが大好きな スバリストのわだかまり?? 個人的に好きな スズキの隠れた名車V6エスクードが一層売れなくなること?個人的な話しですいません。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても好感が持てる正常進化型 どれをとっても好材料ばかりのように思える新型車。 スバルを所有したことは一度も無いけれど1度は乗りたいと思っている、スバ

    2007.12.26

    総評
    とても好感が持てる正常進化型 どれをとっても好材料ばかりのように思える新型車。 スバルを所有したことは一度も無いけれど1度は乗りたいと思っている、スバル素人の感想を長所、短所にあらわしてみると・・・
    満足している点
    ○良い意味でのエイジレス。分別ある落ち着いた、しかし行動的な若者のイメージ。そして、若々しいアダルト。息子と共有しても、どちらも違和感無く自分に合った車として乗れるだろう。 ○大きくなったとはいえ、最近の...
    不満な点
    ○一般的には知名度の低さ。(これは長所にもなるか) ○スバルもまたセットオプションを採用。お買い得になるなら良いが。 特にターゲットが無く(欲しいと思った車は高すぎて諦めた)漠然との乗り換えたいなあと思っ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    外見は三菱アウトランダー? エンジンは2千でもインプレッソより馬力がアップ?内装に関しても インプレッソの一番高いタイプしかついてない電子メーターがし

    2007.12.25

    総評
    外見は三菱アウトランダー? エンジンは2千でもインプレッソより馬力がアップ?内装に関しても インプレッソの一番高いタイプしかついてない電子メーターがしかも色彩も綺麗で質感かなりアップ。基本はインプレッソと...
    満足している点
    外見は一回り高級に?なったかも?今のユーザーにどう評価されるかは? インプレッソほどの 拒否反応はない筈。 スバルがエンジンの良さだけでなく 内装の質感も国産車で 上位にきそうな車の仕上げ。。
    不満な点
    今までの フォレスターのイメージとかなり ちがいます。洗練された?それとも使いにくそう? レガシーがどれだけ グレードアップするか?格下の車のクオリティーがこれだけ上がってレガシーがモーターショーのモデル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    SUVになりつつ、乗用車になった 新型で3代目となるフォレスターですが、いかにもステーションワゴンの派生車的だった初代からすると、次第にSUV的な性格

    2007.12.25

    総評
    SUVになりつつ、乗用車になった 新型で3代目となるフォレスターですが、いかにもステーションワゴンの派生車的だった初代からすると、次第にSUV的な性格を強めてきたように思います。基本的には旧型のコンセプト...
    満足している点
    ・ボディサイズの拡大による居住性の向上  旧型比で全長が+110㎜、全幅が+45㎜、全高が+90㎜と非常に大きくなっていますが、実際に乗ると大きさは感じません。むしろ、車格のわりに後部座席や荷室が狭く、S...
    不満な点
    ・やや中途半端な性格  旧型よりも本格SUV路線を強めてはいるのですが、それでもステーションワゴンなのか、本格SUVなのかわかりにくく依然としてやや中途半端に感じます。日産のエクストレイルと同じカテゴリー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    案外、市販が早かったね。 2008年に発売かと思ったけど、今年中に出たのか。

    2007.12.25

    総評
    案外、市販が早かったね。 2008年に発売かと思ったけど、今年中に出たのか。
    満足している点
    買ったけど、やっぱりいい。
    不満な点
    もうちょっと小さく収めても。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大きすぎ 試乗はしていないが、アウトバックより大きい

    2007.12.25

    総評
    大きすぎ 試乗はしていないが、アウトバックより大きい
    満足している点
    走破性はあると思う
    不満な点
    脚が短い小生には、旧型がお似合いか
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離