サリーン S7 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
389
0

ホンダのビッグスクーター「フェイズ TYPE-S」に乗っております。

10年以上高速道路を利用した通勤に使い走行距離はすでに10万キロを超えております。

通勤に使用しているので積極的に整備等を行い、幸いにもこれまでに走行中に突然止まってしまう様な事は無く日々乗っております。

最近気になっているのは「Honda Sマチック Evo」の不具合(故障)です。

今の所不具合?と思われるような症状はありませんが、ネットで10万キロを超えて不具合が生じたという書き込みを見たりもしますのでとても気になっております。

これからも出来るだけ長く乗り続けていきたいのですが、「Honda Sマチック Evo」に負担を掛ける走り(掛けない走り)ってどんな事なんでしょうか?

また、「Dモード」、「Aモード」、「S7モード」の3モードがあるのですが、どのモードで走行するのがいちばん優しいのでしょうか?
どのモードでも走行中は常に電子制御されているでしょうからどれでも同じでしょうか?

私は普段は「Dモード」で走行していて、追い越し等したい時にたまに「Aモード」にする程度で、「S7モード」はほぼ使いません。

「Honda Sマチック Evo」にお詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • Sマチック(Evo)は、御賢察の通りどのモードを使ってもトランスミッションの制御をするので、(Sマチックの制御自体に)負荷が掛からないというのはありません。
    程度の比較でいうと、レシオコントロールモーターへの負荷については、積極的な制御を行うS7が一番負荷がかかりますし、トランスミッション自体への物理的負荷ということなら、Dモードしか使わないのが一番いいです。
    ここらへんも、おそらく予想されている通りだと思います。
    ただ、レシオコントロールユニットの故障(だいたい10万円未満修理コース)については、最初に言ったとおりで、どのモードでも、さほど差はありません。
    センサー類に関しては、全く差は出ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

サリーン S7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

サリーン S7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離