サリーン S7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
14,179
0

タペット音は、暖機終了して消えるもんなんですか?
もし、暖機終了して消える場合は、正常なエンジンなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>タペット音は、暖機終了して消えるもんなんですか?

適温になれば、タペット音は小さくなりますよ

シリンダヘッド
バルブスプリング関係
バルブ関係が適温になると
バルブがクルクル横に回りだし

バルブのバルブシートと
シリンダヘッドのバルブシート当たり面が
移動しながら横に回ります

カムシャフトとバルブの当たり面も
周り、当たる面の音が小さくなります

DOHCエンジン
http://www.youtube.com/watch?v=nsa6kq-qqIE&feature=related

エンジンの点火(超スロー)
http://www.youtube.com/watch?v=sEf8va1S7Sw

その他の回答 (3件)

  • ご批判受けるかもだけど、少し音してる位が調子イイよ(^_^)b。

  • おそらくその音は油圧式のOILタペットとかオートアジャスターと呼ばれている部品の音ですね、エンジンが温もったら消える場合は一度エンジンオイルの交換をしてみましょう改善される場合があります。

  • オイルタペット採用車以外は、暖気後
    ボンネットを開けて微かにタペット音が
    聞こえるくらいがいいでしょう。

    完全にタペット音が消えるのはバルブ
    突き上げの可能性があり本調子では
    ないケースがあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

サリーン S7 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

サリーン S7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離