ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
379
0

スーパーカーの定義とは何でしょうか?

ポルシェのパナメーラやレクサスLFAはスーパーカーに分類されますか?

あと、ランボルギーニやフェラーリで、とてもスーパーカーとは呼べない車種があればお教え願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

定義は曖昧なんですよねぇ。。。
ウィキペディアに「スーパーカーはスポーツカー、またはGTカーの一種であると言える。一般的には、「かなり風変わり(な外観)で珍しく、同時代のスポーツカーと比較して極端に性能が優れるもの」を指す場合が多い。高級、高額、高出力であっても、セダンやリムジンがこう呼ばれることはまず無い。」と書かれているので、パナメーラは除外されるのでは?LFAはスーパーカーと認定してもいいと思いますよ?
ランボルギーニ LM002チーター フェラーリ 348tb、ts は除外してもいいのでは?348は微妙だとして、Lm002はSUVですので全然違いますね。あと、ランボルギーニって元々農機具メーカーですので、その時代に作っていたトラクターなどは除外せざるおえませんな。

質問者からのお礼コメント

2013.3.23 20:29

たしかに、いくら高額でもロールス・ロイスなどがスーパーカーと呼ばれることはないですもんね。
やっぱり、金額・形(かなり風変わりな外観)・最高速度などの全てを兼ね備えた車じゃなければいけない感じですね。
みなさん回答ありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • フェラーリFFは間違いなく除外・・・。くだらない車作りやがって・・・。

  • スーパーカーとは、和製英語で実際には定義はないです。1970年代後半~80年代全半に一斉を風靡したサーキットの狼という漫画の作者の池沢さとし先生が言い始めたことと記憶しています。当時は、日本車は2000ccで130~160psで空力デザイン悪くスピードが180km程度がスポーツ車の中心でしたが(それも78年のオイルショックで多くが生産中止された)ヨーロッパ車は200~400psと高性能で220~280kmスピードのでる車多く、デザインも斬新的で劇中の主人公が手足のようにその車を操りバトルに勝利していく姿が当時の車の免許をもっていない小中学生を虜にしたのです。(私もその中の1人でした)その劇中では、大排気量で大パワーのものだけでなく、ハンドリングが優秀なイギリスのライトウエイトスポーツもその中に入れられていました。(日本車でもトヨタ2000GTは入っていた)また、サーキットの狼記念館というのがありその劇中に登場した車の一部が展示されてるので参考にしてください。一方、当時、正式な規定としてヨーロッパで言われていたのは、エギゾチックカーというのがあります。定義は、イタリアのV8~12気筒の多気筒エンジンで2座というのがその規定らしいです。フェラーリも当時は12気筒以外の車種はフェラーリではなくディーノという名前で販売していました。(日本ではフェラーリ・ディーノなんて呼んでいましたが)

  • 人それぞれでしょうね。
    スーパーカーブームのときのサーキットの狼が火付け役
    ロータスヨーロッパもスーパーカーでしたし
    人それぞれだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離