ポルシェ ボクスター (オープン) 「車も顔とスタイルが命!なんでみんな日本人...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ポルシェ ボクスター (オープン)

グレード:ボクスターS_LHD(MT_3.2) 2001年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

車も顔とスタイルが命!なんでみんな日本人...

2004.1.10

総評
車も顔とスタイルが命!なんでみんな日本人は色や形選びにポリシーがないんだろう、わたしは物心ついた頃からデザインや色に五月蝿いです!
スタイルよし、性能よし、さらに歴史を持った(国産でもロータリーとかGTRとか)スポーツカーのみが私にとって唯一の車です!!
ぽっと出の形だけの「スポーツカー」なんていくら性能がよくてもいらない、車も血統書が必要です。
そんな車しか欲しくないし、買ったことがない
欲しいデザイン&コンセプトの車がなくなれば、いっそ免許も破棄したいとさえ考えます
こんないいデザインは今の日本車では絶対ないので、とうとう日本車と決別しました
国産メーカーさん、何がかっこいいのかもっと考えてください、こんな車でもキャッシュで買う人間もここにいるんだから
満足している点
乗って、所有してみるとこの高めの値段でも納得(今回、40万もさがりましたが)
燃費もいいし、トランク容量も結構あるし、小物入れもとても多い
なんといっても03モデル以降、女性的だった顔だちがシャープになり、やや伸びたノーズと全体のスタイルが良い!
ヘッドライトひとつとっても、こんなに巧くまとめたデザイン
は保守的でコストしか考えない日本のメーカーでは絶対考え付かない
国産でもリトラ全盛のころは、FD3Sのような最高のデザインがあったというのに・・・・
内装も03モデル以降のSは高級感もぐんとUPしてます。
ガラス製のリアスクリーンだから、信号待ちでもキズを気にせず開け閉めできます。
また、冬でもわりとオープンでも平気なぐらいの構造と、街でも見慣れたのかそんなにじろじろ見られないので、自分のペースとスタイルで乗れます。
不満な点
ボクスターに限らず塗装のクオリティが低い
新車状態でもキズがあったり、塗膜にゴミをかんでたりする。塗装は
一番気になる部分だけに残念
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ ボクスター (オープン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離