ポルシェ 911 「エブリデイ・スーパーカー」のユーザーレビュー

TsubameThree右ハンドル TsubameThree右ハンドルさん

ポルシェ 911

グレード:ターボ_RHD_4WD(AT_3.6) 2004年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
5

エブリデイ・スーパーカー

2021.4.18

総評
同じ996でティプトロでも、量産型NAエンジンと、ナローボディのカレラ・タルガと、ワイドボディーでGT1由来のレーシングエンジンを積んだターボの違いは想像以上であった。寧ろ991カレラや981ケイマンの方が、ノーマル996にストリートの洗練度という点では近い。
考えて見れば、ターボは930時代から基本ノーマルエンジンのターボチューン版のエンジンを載せて来たわけで、997.2からその路線に戻っている。GT系と基本同じレースのホモロゲーションエンジンであるメッツェガーエンジンをターボが載せたのは996と997.1だけである。本来は911ターボはストリート系の頂点なので、ノーマルエンジンのターボ化が正当な路線な筈で、996ターボと997.1ターボは「邪道」なのだが、寧ろ911ターボの豪華さ・洗練さと、レーシングエンジンの獰猛さがマッチして「エブリデイ・スーパーカー」になるのであろう。
満足している点
佇まいも走りもスーパーカーだが、近所の買い物など普通の車としても何とか使える。一般道ではアクセルを殆ど踏まなければ普通に行儀良く走るが、アクセルを少し多めに踏むと、メッツェガーエンジンのターボ版は低域トルクが極端に太いので996のNAはもとより、991.1のNAのPDKより反応良くスーパーカー的に即座にぶっ飛んで行く。
不満な点
ティプトロの5速なのに最高速が300km/hのセッティングなので、減速比がノーマルの996より低く、かえって中々上のギアに入らない。よって街中は2、3速で走る事になり、ただでさえノーマルと比べても煩いメッツェガーエンジンが更に煩くなり、燃費も悪化し、エンジンレスポンスも良いのでアクセル操作にも気を使う。マニュアルなら高めのギアを強制的に選べるがティプトロはマニュアル操作しても速度によって決まるギアより高いのには入らない。
まあ街中は2速3速というのはスーパーカーとしては当たり前かもしれないが。
デザイン

5

ターボとカレラハは基本同じだが、ワイドボディーや専用バンパーやエアインテークがカッコよくしている。その違いがターボをデザインとしてもスーパーカーたらしめている。
走行性能

5

ターボの最大の問題点は、速すぎる事である。ノーマル996は全開に出来るが、ターボは出来ない。4WDでPSMがあっても、である。ターボでこれだから、GT2はどうなってしまうのだろう。
乗り心地

4

乗り心地は驚くほど良い。2008年製のビルシュタインのダンパーに代えてあるのが功を奏しているのかも。
積載性

3

911の常でリアシートを畳むとフロントトランクと合わせて驚くほど荷物が積める。ただ996タルガと違いハッチバックでは無いので、大きい荷物を入れるのは難しい。
燃費

3

高速などで5速に入ってクルージングだと中々良いが、ストップアンドゴーでは先に述べた理由でスーパーカーに相応しい燃費になる。
価格

5

今ポルシェのターボ系はどんどん値上がり中で、ギリギリ間に合ってまだお得な価格で買えたのはラッキーだった。
故障経験
納車時にフロントアッパーマウントが限界でコトコト音がするとの事で交換修理してもらって結構かかった。それ以後は今のところメジャーな不具合は無いが、スキャンツールで見ると996タルガと同じでsecondary air injectionのエラーが両バンクに出る。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ポルシェ 911 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離