プジョー e-208 のみんなの質問
bor********さん
2012.11.21 20:53
日出たプジョー208の
GTにしました。
208GTは3ドアのハッチでMTです。
それに対し、くだらない周りの同僚やら、ママ友やらが、もったいないなど、子供を蔑ろに等々、色々批判します。
そもそも馬鹿らしい右習えの日本人
気質が多いのは、以前ルノーメガーヌRSを買おうとした時も同じ目にあったので認識済みですが、ミニバンや多人数乗り以外は車じゃない。
みたいな押し付けが嫌いなのです。
だから馬鹿ですか?と直接言うのです。
私の持論としては、子供を車に乗せる時は、自由にすべきでない。です。
勝手にドアを開け、隣のクルマにぶつけたり、飛び出して危険な目にあうからです。
楽しませるのは目的地に着いてからで充分です。
乗り降りの際は、親がしっかりエスコートするため、あえて3ドア車で子供の自由を奪うのは、真っ当だと思います。
最近のATの氾濫の合わせて、無秩序な家族車が増えたと思います。
この話をしても、周りの馬鹿どもは、マスコミやメーカーに踊らされて、何も理解しません。
私の考え、間違ってますか?
補足
一度は認めたミニバンに改めて幻滅して何が悪い? 周りの奴らだって絡んで来なければこっちもここまで否定しねーよ。 俺は、マスコミ、メーカーに踊らされた、思考停止なバカファミリーミニバン乗りと、MT車を犯罪同然に扱うAT擁護野郎がこの世で一二で嫌いなんだ‼ わかったか‼ クソ野郎‼
hnp********さん
2012.11.21 21:08
あなたの考えも数ある一つです。
自分以外の考えを馬鹿だの言うのでは、あなたもその馬鹿と同じですよ。
3ドアハッチで楽しく運転して安全ならそれで良いと思います。
happyhometさん
2012.11.28 09:33
考え方は間違ってないと思いますが、車好きでない移動手段と考えている人にはミニバンの方が荷物も人も沢山乗るので便利だと思うのは至極普通でしょう。
私も質問者さんと同じく車には走りを求めているので一時期チャイルドシートの関係でミニバンを購入しましまが、子供もジュニアシートも卒業したので今はコンパクトスポーツに乗っています。
ですが、ミニバンにも良い処はありますよ。
スポーツカー、ミニバン、セダン等、人によって車に求める事が違うので、万人にあなたの考えを理解してもらう事は難しいでしょうね。
私を含め車に走りを求めている人は少数派ですから。
kpg********さん
2012.11.26 20:59
208とは、いいクルマですね。走りにも使えるので。
まずは、ミニバンがどうこう以前に、子供は皆シートベルトです。
ドアは小さいお子さんがいるなら、内ロックにしておくとか。
ミニバンは子供が5人六人いる家族が買うものだと思います。
家族4人では、無用の長物ですね。
それと、ミニバンで子供にシートベルトさせないで、運転中も車内で遊ばせる馬鹿親っているんですかね。親であらず。
親なら、子供安全第一が基本です。
208で楽しい自動車ライフを送って下さい。
羨ましいです。
peu********さん
2012.11.26 15:19
私もその考えに賛成です。
高速道路で走行中に前のミニバンの中で子供が走り回っているのを見て恐ろしくなりました。親の教育を疑います。本人いわく『安全運転です』と言うでしょう。理解に苦しみます。
ただでさえ、曲がらん走らん止まらん車なのに。
私はNEWランチアイプシロンツインエアに乗っているのですが、同じことを言われています。いらん世話です。反対にこちらがイプシロンを薦めても迷惑がるでしょうに。そういう人は分からんのです。私は人に考えを押し付ける気はないけど、ほとんど通勤用の1人乗りだからあんな大きな車、ガソリン勿体ないし、エコを訴える今の人々の言っている意味が分からない。それは、エゴです。かくいう友人もタバコを買いに行くのに嫁の軽を使います。理由は『使いにくいもん』。なんだかなー。
私は、電化製品のようなミニバンに乗るより、惚れた車の価値感が分かる人生を送りたいですからね。
好きだったら、フェラーリでもランボルギーニでもスキー場に行けますよね!
e_n********さん
2012.11.22 11:19
家族持ち=ミニバン、が定着しているこのご時世によくぞ208GTを買った!
まずは、車好きの一人としてエールを送ります。
家は嫁さんも俺もマニュアル車で、ややスポーティーな車。
車が好きな人ならそれでいいと思う。
俺なんか、ビルシュタイン入ってかなりのシャコタン。
昔から1BOX(ミニバン)だけは乗りたくないというのが二人の共通意見だった。
でも、遠出したときリヤシートで子供が窮屈な体制で寝てるのを見ると
かわいそうだと常常思っていた。
そんでミニバンも買ってしまった。
そしたら子供たちはとても喜んだ。
走行中でもお構いなしに広い車内を満喫する子供を、何度となく叱る羽目に
なったし、3台所有の経費も負担だが手放せない家族の車となっている。
キャンプに行くのもすごく楽になったし(荷物の面で)。
駐車スペースや経費の面で余計な車を持てない家庭は多いと思う。
その人が車に思い入れの無い人だったら、自然とミニバンに行き
着いてしまうのは当然の流れかな、と思うよ。
メディアの刷り込みの影響もあるだろうけど、それだけじゃない。
車の買い替えは経費の無駄がかなり激しい。
買ったばかりのボクシーと、デミオの2台を売って外車を買ったという行為が
普通の感覚ではもったいないと感じ、受け入れてもらえないと思う。
まして車にさほどの『こだわり』のない人には。
でも、それが普通で、あんたがマニア。
普通の人もあんたも、どちらが間違っているとかではない。
こんなとこで愚痴ってないで、208GTを思う存分に楽しんでくれ。
車好きは金を浪費する。
無計画な買い替えはホントに無駄遣い。
そこを責められたら素直に小さくなって、隅っこに避難して話題が変わるのを
待つしかないよ。
心の中で『だってミニバンは嫌いだもん、あんなのクソだもん』って思っても、
そこで反論しちゃダメじゃん。
それと同時に父親として、家族の長として、衝動買いや経費の無駄につながる
行動、又はご近所付き合いに波風立てる様な行動は極力お控えを。
cha********さん
2012.11.22 10:23
まぁそれはあなたの考えであって、それもまた他人に押し付けるものではないでしょうね。
ただ、最近はミニバンって逆に数減ってきてますよ。あれも一過性の流行みたいなもんだったのでしょうね。
ゴキブリ並みにミニバンが溢れてたあの頃のユーザーは、順次ハイブリッドカーやコンパクトカー等に乗り換えてるみたいですね。
販売台数見ても分かるようにもう流行りも過ぎてますし、メーカーもラインナップを整理し始めてますね。
pok********さん
2012.11.22 10:00
他人の考えを押し付けらることに不満を感じているのに、
自分の考えを他人に押し付けようとする質問者さん・・・・・・
の様に、感じましたよ。
大人になりましょう!!
for********さん
2012.11.21 22:18
言いたい事は理解できるのですが、、、
なんとなく、3ドアハッチの購入したことを正当化しようとしているように聞こえます。
後ろドアからの飛び出しが危険だと考えているのではあれば、
ドアノブを外したり、ドアを溶接したり、色々工夫しようがあるとおもいますが、、、、
dns********さん
2012.11.21 21:39
十人十色、千差万別。
人はそれぞれ考え方も好みも拘りも価値観も、何もかもが様々ですからね~。
なのであなたの考えもアリなんでしょうけど周りの考えもアリと言う事で。
ママ友さんや同僚からしたら貴方に下らないなど馬鹿など言われる筋合いはないし、ママ友さんや同僚からしたらあなたが下らない!馬鹿だ!と見られているでしょう。
批判している限り批判はされますよ。
sup********さん
2012.11.21 21:17
あなたが、同僚やママ友の考え方の押し付けが、不愉快に感じられるように、あなたが、あなたの考え方を押し付けたら、やはり相手も不愉快に感じるでしょう。
心穏やかに生きていくには、人の考えを理解しようと思わないことです。また、あなたの考えを理解してもらおうと思わないことです。
「人間同士が理解しあうというのは根本的には不可能である。理解できない相手を、人は互いにバカだと思う」、バカの壁と言うらしい。
min********さん
2012.11.21 21:14
子供が勝手にドア開けさせないために「チャイルドロック」という機構が有るのは御存知ないのでしょうか?
3ドアは、事故の際に逃げずらい (助けずらい) という危険な面もあります。
プジョー208 中学生の息子と二人暮らしです。スポーツをやっているので、遠征などで送迎が必要なのですが、208では手狭でしょうか? ほぼ私一人か子供と二人でしか乗りません。ごく稀に子供の友達など...
2025.2.15
プジョー 208GTにてオートでワイパーを動かしていたのですがいきなり停止のコーションが出て動かなくなりました。手動でも動かす、エンジンを切って掛け直しても動きませんでした。 1時間ごくらいにも...
2025.2.4
ベストアンサー:たまたま、エラーを診断する回路で異常らしいと判断し、ワイパーを止めたのかも。 プジョー車によくあることですね。 頻繁に起こったら修理しましょう。 私は先日、走行中にメーター、モニター全て消えましたが、今は普通に使えてます。 プジョー乗りになるなら、そんなものだと思って付き合った方が良いです。 耐えきれなく国産車に戻った人は結構見ました^_^。
結構昔にプジョー208を試乗したのですが、エンジン回転数が随分おかしな動きだったのですがプジョー独特なものなのでしょうか? 一般道で走ってても3000〜4000回転付近で変速したりと。 横にディ...
2025.2.5
ベストアンサー:それは初期型の208でミッションがAL4というやつではないでしょうか? 私も暫く借りていましたが、とても癖のあるミッションです。 今は日本製のアイシンですが、次期208は日本製ではなく、DCTになります。 アイシン製のミッションは普通ですよ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタオーリスかマツダアクセラで車選びオ迷ってます。 オーリスなら1500っcのSパッケージです、アクセラは1500Sです ディスチャージヘッドランプ、フロントフォグは必ずほしいです、 どち...
2013.11.13
ベンツA180、プジョー208で迷っております。 こんにちは。 現在車の買い替え検討中で、迷っておりますので皆様のご意見を聞かせてください。 MBのA180、VWのGOLF7、プジョーの208の...
2013.10.27
プジョー208が欲しいのですが、日本車に比べて燃費が低いですよね。 JC08で日本車と10ー倍くらい違っています。 なぜですか? 実燃費がそれほど変わらないなら208が欲しいです。
2014.2.2
プジョー208のカーナビについて 純正のナビの評判がかなり悪いため、装着してません。かといって、社外ナビの取り付けはポータブルナビ以外できません。 ナビシステムとバックモニターを付 けたいので...
2015.11.23
現在65歳です。最後の車を探しています。小さめで高級感がありエンジン含め特別感も感じられる車探しています。 候補としてBRZ,プジョー208GT、ミニクラブマンを考えています。 何かほかに良いも...
2022.8.26
20代前半の若者が外車(コンパクトなやつ)乗ってたらやっぱり周りの目は厳しくなりますか? ベンツやBMWはともかく、ワーゲンのゴルフやポロ、ボルボのV40、プジョーの208や2008などは別に大...
2023.8.30
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!