プジョー e-2008 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
296
0

輸入車の中古を購入検討中です
7年から10年落ちくらいの
フォルクスワーゲンUP
シトロエンC3
フィアットパンダ
プジョー2008
で検討中です

今はフォルクスワーゲンのポロ2005年車に乗っています
その前はプジョー206に乗っていましたが
ありえない電気系統のトラブル
ミッションの故障で維持を断念して
中古のポロを購入
ポロも最近調子が悪く
乗り換え予定で

乗りやすくあまり変なトラブルの無い
ヨーロッパ車が欲しいのですが
何にしたらいいかわからなくて
輸入車に詳しい方是非お知恵を下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • どれも何かあるでしょうね。
    私は3年前に206Style(03年式)のMTを買いましたが、不具合ないですよ。
    古い中古輸入車買うんですから、不具合出てくるのも覚悟の上で購入されるのでは?

  • どうして古い輸入車がありえない故障をすると身をもって知っていて、尚もまたそれらを買おうとするのですか?。
    なぜ、お金を貯めて新しい保証付きの輸入車を買うという選択肢がないのでしょう?
    自ら負のループに突入して、一生貧乏人でいいのですか?
    私には理解出来ません。

  • どれを買っても似たようなものでしょうね
    マニュアル車の方がミッション関係の故障は少ないと思いますが・・・

    どれもATはシングルクラッチのセミATでしょうから地獄です

  • シトロエンC3の1600cc 4ATがオーソドックスな作りで乗り易く変な故障も少なそうです。

  • どれもぶっ壊れるのでお勧めしない。

  • そんな古い外車かうのは金持ちか?自分で直せる人か?

    古い外車はゴミですから、前のプジョー同様維持費が必要

    だから外車の中古は安い

    買うなら新しい物、最低5年以内の物じゃないと

  • トラブルが嫌なら新車で買って延長保証が切れる前に売ればよろしいかと。
    7〜10年落ちじゃこれから問題が増える微妙な時期です。

  • 変なトラブルの無いヨーロッパ車

    ↑10年落ちの中古車でこの条件はかなり厳しいです。

  • 結局、品質管理の問題(レベル)なので、車種がどうのというより当たりハズレが多いということです。なので絞りこめません。

  • 乗りやすくあまり変なトラブルの無い・ヨーロッパ車が欲しいのですが・何にしたらいいかわからなくて
    電気系の予防整備が必需
    電気系に小さなトラブルが発生してからは
    トラブルが継続いたします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

プジョー e-2008 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

プジョー e-2008のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離