プジョー 206 (ハッチバック) 「総合的な満足度は206XTあたりが良いの...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

プジョー 206 (ハッチバック)

グレード:206RC_LHD(MT_2.0) 2003年式

乗車形式:その他

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

総合的な満足度は206XTあたりが良いの...

2005.12.6

総評
総合的な満足度は206XTあたりが良いのではないかと思います。
他社のホットハッチを意識してRCを出したと思いますが
あちこちに後付のバランスの悪さを感じてしまい、エンジンだけが
突出している感が否めないです。
とは言ってもほんの少し高速域になると評価が上がりますが。
ホイール&タイヤと、シャーシのバランスが悪く、すぐに交換しましたので、少し低速域が快適にはなりましたが、
それでも突き上げ感はかなり残っていて、許容範囲は16インチホイールまでだと思っています。
スパルタンな方向性の車だとは分かっているのですが、
犠牲にしているところが多いのではないかと思います。
ずっと欧州車に乗って楽しんできましたが、
今回はすぐに手放して、他車を買い直す事も考えたのですが、
もう少し向き合ってみようと考えています。
中途半端に変えた足と、エンジン周りの振動の多い
ブッシュ類を交換して、もう少し快適になればと期待しています。
まだまだ社外品のパーツが少なくて、チューンナップが難しいのが
難点ですけれど、少しずつ良くなると思っていて、
いつか自慢できるようになると嬉しいです。
納車以来小トラブル続きで参りましたが、
ディーラーが親切なのでその点は嬉しいですね。
満足している点
このサイズ(1.1t)の車に2.0Lのエンジンは必要十分かと思う。
1速から5速まで回転数に関係なくどのギアでもそこそこ使いやすい。
ひと目でプジョーと分かるエクステリアが○。
もう少し固めが好みだが、フロントシートが○。
整備で油脂類の(リザーブ)タンクにアクセスし易い。
急ブレーキでハザードが反応するのは良いと思います。
不満な点
フロントシートが大きく、その分後部座席は浅く座り難く
シートベルトも背もたれ調整のレバーに引っかかり取り出し難いです。
Aピラーの寝かせが強く前方横方向の視界が悪いです。
車高が高い割に足が硬く、17インチの40タイヤもあって、
特に街乗りの低速域では乗り心地が悪いです。
リアブレーキパッドを引きずる。
何度もばらして組み直ししてもらったのですが
フロントの倍の早さで減るリアパッド。この構造は?です。
踏みしろのかなり多いクラッチとアクセルとのバランスが悪いです。
ワイパー自動調整のレインセンサーは使えるレベルにないと思います。
油脂類などの消耗品の交換は問題ないのですが、
ライトバルブやエアフィルターの交換時には
アクセスがかなり悪いです。
各パネルの取り付け精度が悪く2000rpm付近であちこち共振します。
室内のプラスチック部品のあまり良くない質感と、
取って付けたような、後付パネルやカーボン風プラスチックは
寂しいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

プジョー 206 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離