プジョー 206 (ハッチバック) 「とにかく楽しすぎ!  国産のコラムシフ...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

プジョー 206 (ハッチバック)

グレード:XS_RHD(3ドア_MT_1.6) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とにかく楽しすぎ!  国産のコラムシフ...

2004.6.9

総評
とにかく楽しすぎ!
 国産のコラムシフト車から買い換えたせいか、運転が本当に楽しいと思える車です。購入する際S16やRCもありましたが、街乗りはこれで十分と思い購入しました。欧州ハッチバック車ならではの元気な走りはXSでも同じです。外見は好みが分かれるところですが、個人的にはキュッとしまったおしりの部分がたまりません。(SW、CCにはこの魅力がないため却下)
内装は外装に比べ少々寂しい感がありますが、必要にして十分であり、逆にすっきりしていて自分の好みです。昔ルノーに乗っていたせいか、自分は感じませんでしたが、最近の国産車に馴れた周りの方々が
 ・内装の貧相なプラスチック感
 ・価格の割高感(ガソリンもハイオクだし)
 ・国産車ではありえないトラブルの箇所と多さ
という点をよく指摘します。確かにそれは否めませんが、好きになってしまうとそんな欠点はまったく気にならないどころか、むしろそれすら愛しく思えます。それが気になる方には決してお勧めしません。国産車やドイツ車あたりを買われるのが賢明です。
でもこの車には感情に訴えてくるような楽しさに満ち溢れています。カタログの文中にもありますが、本当に車から降りてもすぐにステアリングが恋しくなります!「ミニバンブームの昨今に一喝!」206はそんな車だと思います。
満足している点
外見が素晴らしすぎ!力強い塊感あるデザインは非の打ち所がありません。エンジンも必要にして十分であり、国産のハイテクエンジンが野暮ったくすら思えます。サスも賛否両論ですが、乗り心地も悪くなくカーブでもキッチリ働いてくれ満足しています。免許を取ったばかりの頃の「運転って楽しいな」という気持ちを思い出させてくれました。
不満な点
強いて挙げるのならば、大きな荷物を積む際にリアシートが倒しにくい点。あと、最近ふつふつとプジョー人気が出てきたせいか、ミーハーっぽい206を街でたくさん見かけるようになった事くらいですかね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

プジョー 206 (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離