日産 エクストレイル 「全体的に見て、燃費もいいし、加速もいいし...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 エクストレイル

グレード:St_4WD(AT) 2002年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

全体的に見て、燃費もいいし、加速もいいし...

2003.2.24

総評
全体的に見て、燃費もいいし、加速もいいし、ナビやカーサウンドは自分でコーデネイト出来るので、又、入れる場所が余裕があって使いやすい。
只、メーカーが日産なので商売がヘタ、この車は、2輪駆動を主体に売っても丁度いい車だ、4輪駆動の入らない人は、2輪駆動でも癖のない素直な走り方で、扱いやすいです2輪駆動もお勧めです。
満足している点
FFとしての性能は、癖もなく非常にのりやすい、最近、1万キロ近くなってエンジン・電子制御ミッションのプログラム変更サービスをデイーラーでして貰ってから、すごく乗りやすくなった、それまでは、急な加速でキックダウンしたとき、いきなり2速に落ちてしまったり、キックダウンが甘いと少しパワーが不足と思っていたが、クレームでプログラミングを変更して貰ったら、すごく車が軽くなった、只、アクセルを気にせずぶかぶか踏んでいると、燃費はすごく悪くなるが必要ないときは、ゆっくり走ると燃費も良くなっている。
わたしは、元々メーターパネル付近を飾る車は嫌いな方で、できるだけダッシュパネルはシンプルが飽きなくていいと考えているので丁度いい感じである。
テールランプの所が一番上がレンズだけなので玉を入れて欲しいと考えている。
新しいプログラムには学習機能があって、こちらの運転癖を記憶して、全体をコントロールしていくみたいです、ご参考に。
不満な点
シート全体で、ヒップポイントがもう少し高くてもいいと思う。
調整は可能だが、もう少し高い方が良い。
エンジンが2500CCクラスが有ればいい、ターボはいらない、
キンキンエンジンうならして走る時代じゃないし、むしろパワーとトルクは、4輪区動車なら排気量で稼ぐほうが乗りやすい
車内照明に蛍光灯のオプション設定が無く車内が暗い、アウトドアーには、蛍光灯が必要です。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離