日産 エクストレイル 「VCターボがもたらすeパワーの驚異的な進化」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。

一条 孝
一条 孝(著者の記事一覧
自動車ジャーナリスト
評価

5

デザイン
5
走行性能
5
乗り心地
5
積載性
4
燃費
4
価格
3

VCターボがもたらすeパワーの驚異的な進化

2022.11.25

年式
2022年7月〜モデル
総評
日産独自の可変圧縮ターボを発電エンジンとして搭載、モーターを駆動するeパワーの組み合わせは驚くほどの出来映えだ。EV感覚の静粛性にすぐれた走り、意のままの操縦性が得られるe-4ORCEの採用もエクストレイルの走りの質を高めている。高価な印象は拭えないけれども、あらゆる面でよく出来たミドルクラスSUVである。
満足している点
走りの質感を高めただけではなく、内装の仕立ても上質感を高めた仕上がりだ。先代とボディサイズはさほど変わらない(全長は20㎜短くなった)のに、シートの厚みを工夫することで後席の足元スペースは広がった。日産としては初となる1500Wまで使えるAC100V電源がG系に標準、その他はオプション(3列シート車は未設定)で用意したのも見逃せないポイントだ。
不満な点
国内はeパワーのみの設定なので車両価格が高く、X系に用意される日産コネクトナビゲーションシステムやG系に設定されるBOSEプレミアムサウンドシステム+パノラミッグガラスルーフのセットオプション、ナッパレザーといった魅力あるオプションを加えるとさらに高価になる。
デザイン

5

北米では2020年に「ローグ」として登場していたので新鮮味が失われるのではと思いきや、それは杞憂に終わった。4代目エクストレイルは初代から2代目のタフギヤイメージを盛り込みながら、洗練された上質なまとまりを見せている。
走行性能

5

VCターボにeパワーの組み合わせはエクストレイルの走りに驚きの進化を見せている。第2世代eパワーを搭載したノートもエンジンノイズが目立たなくなったが、VCターボはそれ以上に静粛性にすぐれ、巡航時でもエンジンが回っていないような印象を受けるほど。3気筒特有のノイズや振動も感じられず、まるでEVに乗っているような感覚だ。アクセルを全開でもノイズは目立たず、力強く、スムーズな加速が心地よい。4輪の駆動力を最適にコントロールするeー4ORCEも上質かつ安定感のある走りに貢献。
乗り心地

5

eー4ORCEは操縦安定性を高めると同時に減速時に前輪と後輪で回生ブレーキを作動、緻密なコントロールによりピッチングを抑える効果もある。装着されていた19インチタイヤは路面の段差によってはゴツゴツとした感触を受けることもあるが、乗り心地は基本的にフラットで快適。
積載性

4

通常のラゲッジルームは2列シート仕様で575リットルを確保。後席は4:2:4の分割可倒式を採用するので、4人乗車時でもスキー板などの長い荷物を積み込むことが可能。後席をすべて倒すと奥行きのあるフラットなフロアが得られる。
燃費

4

WLTCモード18.4km/Lの数字はミドルクラスSUVとしては悪くはないが、最大のライバルとなるRAV4ハイブリッド4WDは20.6km/Lと、燃費についてはTHSⅡに分があるようだ。
価格

3

2WDのSがおよそ320万円、もっとも高価なオーテックeフォース アドバンストパッケージで505万円ほど。先代のエクストレイルよりも一気に高価になった印象を受けるが、中身はもはや別モノと見たほうがよさそう。この価格帯はハリアーに近く、エクストレイルがハリアーの購入層をターゲットに据えていることが容易に想像がつく。商品力の高さにおいては互角以上の展開だ。
一条 孝
一条 孝
自動車ジャーナリスト
自動車専門誌の編集&ライターとして活動後、自動車ジャーナリストとして専門誌やWeb、タブロイド紙などに寄稿。運転する楽しさを追求するとともに、環境性能やパッケージングにもこだわりを持つ。これまで保有した車の大半はFRレイアウトのマニュアル車。日本自動車ジャーナリスト協会会員
日産 エクストレイル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)