日産 スカイラインGT‐R 「日本代表のパトカーR32GTR デビューと共に日本全国に急増したR32GT-R 白黒パンダと覆面パトカー (高速機動隊~交通機動隊) 2drGTRのパ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイラインGT‐R

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

日本代表のパトカーR32GTR デビューと共に日本全国に急増したR32GT-R 白黒パンダと覆面パトカー (高速機動隊~交通機動隊) 2drGTRのパ

2007.9.4

総評
日本代表のパトカーR32GTR
デビューと共に日本全国に急増したR32GT-R 白黒パンダと覆面パトカー
(高速機動隊~交通機動隊)
2drGTRのパトカーは、R32~R33と続き、R34はほとんど見たことが無いほど減り、4drの高機覆面に変わっていった気がする。
数年前の話になるが、旧日産プリンスのディラー(現在、赤の看板レッドステージ)に高速機動隊所有のR32GTR白黒パンダが、エンジン不調で緊急入院したそうです。
日産Pの友人が担当してエンジンをバラし始めてすぐに...
純正との違いを確認!!
ヘッドから順番にバルブ+スプリング+カム~ピストン~コンロッド~クランク...っと、純正部品ではないパーツが組み込まれていたそうです。
念のため、CPUも外して裏側を確認した所...NISMOの文字が...
全てニスモパーツで仕上げてあったようです。
エンジン不調の原因は、ピストンの軽い焼き付きで、バルブが曲がりコンロッドにヒビが入っていたようです。
・・・たぶん、距離も15万km以上走っており(2年以内で15万km)、新人さんのオーバーレブが原因では・・・
部品は、全て日産純正部品で直して納めたので、今までよりは遅くなったかも...との友人談でした。
(シャーシダイナモで 360ps前後だったそうです。。。
 壊れるまでのニスモ時代は 何馬力出ていたのでしょう???)
満足している点
・パトカーでも使用されるほどの速さと信頼性。
・R32GTRが一番、ハコスカ&ケンメリGTRに近い気がする。
(当時のハコスカGTRオーナーだったオジサンは今でもR32とR34のGTRをピカピカにして所有している)
※デビュー前のTVCM『Rに乗る奴は、腕を磨いておけ...』がカッコ良かった。。。
不満な点
・維持費が...貧乏人ではキツイ。
 ガソリンだけなら何とかなるが、エンジン、ミッション、デフ...とオイル代がフェラーリ並みである。。。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離