日産 スカイライン クロスオーバー 「いい車だと思うけど。。。 次期型車の選択肢としてRVも考えていたので、スカイラインクロスオーバーを見てきました。 事前に日産のHPである羅針盤での見積」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン クロスオーバー

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

1

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

いい車だと思うけど。。。 次期型車の選択肢としてRVも考えていたので、スカイラインクロスオーバーを見てきました。 事前に日産のHPである羅針盤での見積

2009.11.7

総評
いい車だと思うけど。。。
次期型車の選択肢としてRVも考えていたので、スカイラインクロスオーバーを見てきました。
事前に日産のHPである羅針盤での見積もりシミュレーターで計算したら軽く400万オーバーでビックリ!
それだけの価値がある車なのか、ディーラーでじっくり見て来たけど、正直、自分にはデュアリスかX-TRAILで十分だなって感じでした。
スカイラインクロスオーバーに、これだけの値段出すなら、頑張ってアウディのQ5かBMWのX3を買った方が所有する喜びと満足感が得られると思いました。
満足している点
北米仕様のEXをベースにしているだけあって、存在感あるエクステリアはいいと思う。
日産得意の左サイドのサイドビューモニターは狭い場所でのすれ違い等で便利。
バックビューモニターを見ながらの車庫入れも見やすくて、あまり車の大きさを意識しないで済む点。
3.7リッターの大排気量で低回転からトルクフルな走りで、パワー不足を感じさせない。
不満な点
北米仕様のEXがベースなのにシート幅が狭くて着座した時にシートが小さく感じて落ち着かない。
展示してあったムラーノの方がシートが大きくて、座った感じはゆったりしていてよかった。
400万を軽く超える車なのに、内装の高級感が感じられない。
一通りの装備は揃っているのに、車に乗り込んでも高級感が感じられない。
スカイラインを意識したフロント廻りのデザイン。
無理にスカイラインをイメージさせる必要があったのかと思う。
個人的には北米のEXのままの方が良かったと思う。
街中に乗り出しても、周囲の反応が殆ど無く、存在感が感じられない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン クロスオーバー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離