日産 スカイラインクーペ 「V35から乗換えて1週間 9月24日に...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイラインクーペ

グレード:370GT タイプ S(MT_3.7) 2007年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

V35から乗換えて1週間 9月24日に...

2007.10.21

総評
V35から乗換えて1週間
9月24日にハンコを押して10月13日に納車でした。車自体は10月8日
にはディーラーに届いていました。
走行距離は東名高速を300Kmと街乗り150Kmくらいです。
R34からV35から乗り換えたときは高速道路はフワフワして
頼りなかった感じがしましたが、今回のはかなり良いです。
すごく安定していると思います。
あと、ハンドルやらアクセルやらクラッチ、シフトすべてが軽く
なりました。おかげで街中の取り回しは非常に楽になったかと。
気になった点は、V35は6速3000回転140Kmだったのが、V36は3000回転
で130Km程度だったところでしょうか。ちょっと燃費が心配。
アイドリングの回転も少し高いですかね。
車内は非常に静かです。特にエンジン音は静かになりました。
街乗りとか高速でも流しているとあまり気になりません。
タイヤのロードノイズのほうが響きます。
クルマの完成度としてはV35よりも進歩していると思います。
乗り換えて後悔なしです。
満足している点
V35クーペから乗り換えました。スタイルは概ね満足しています。
シフトフィールが非常によくなりました。V35は2速に入れるときに
よっこらしょ、という感じで入れていたのですが、スムーズに
シフトチェンジできるようになった気がします。
エンジンも非常にスムーズに回ると思います。
不満な点
一番は前のと見分けがつかないのか、注目されないところです(笑)。
それから電子装備が充実したせいか、ピービーやかましいです。
車庫入れにシートベルトはずしてバックしたらピーピー鳴るし・・・。
MusicBoxの使い勝手はあまりよくないですね。曲名をスクロール
させたいだけなのに、勝手に再生してくれるし・・。
などと些細な不満しか今のところありません(笑)
デザインの減点分はバンパーのダミーのメッシュです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離