日産 スカイラインクーペ 「インフィニティG37クーペを買いました 昨年10月にスカイラインクーペがフルモデルチェンジをしましたが、私は以前よりインフィニティG37を買おう決めて」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイラインクーペ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

インフィニティG37クーペを買いました 昨年10月にスカイラインクーペがフルモデルチェンジをしましたが、私は以前よりインフィニティG37を買おう決めて

2008.9.1

総評
インフィニティG37クーペを買いました
昨年10月にスカイラインクーペがフルモデルチェンジをしましたが、私は以前よりインフィニティG37を買おう決めていました。北米では8月頃に発売がされた情報をキャッチし、都内の某店舗にて9月に契約をしました。待つこと約5ヶ月・・・2008年2月初旬に納車されました。とにかく、この5ヶ月間は長く感じました。通勤時によく常磐道を利用するのですが、栃木の日産工場で生産された各インフィニティ車がトラックに積まれ港に向かうのを見ると「これに自分が買ったのが積まれているのかなぁ」などと考えていました。購入しましたグレードは、G37クーペS6MTプレミアムPKGになります。スカイラインクーペでいいますとタイプSPにBOSEサウンドシステムとサンルーフを付け4WASを省いたモデルになります。参考までに乗り出し価格ですが、タイプSP値引きなしの乗り出し価格に約+100万(船賃、手数料など)でございます。高いか安いかは個人の価値観の違いがありますので一概には言えませんが、自分は大変満足しています。
満足している点
・もちろんリミッターは付いていません(メーターは160マイル表示で内側にKm表示)
・他に走っている所を見たことがない(スカイラインクーペですら少ない)
・注目度は抜群(パターンとしてはスカイラインクーペと思い、ん?左ハン!?と2度見される)
・インフィティ仕様にする為にお金がかからない(したい方)
・左ハンだとサイドブレーキが手前になる(右ハンだと少し遠く感じる)
・エクステリア、インテリア、スペックともにBMW335iクーペに引けを取らない(M3には負けます)
・とても19インチを履いているとは思えない乗り心地(北米仕様と日本仕様の差は未確認)
・世界のアケボノブレーキは効きがいいというかペダルを踏んだ時のタッチが最高
・アフターパーツもほとんどスカイラインクーペ用の取り付けが出来る
*一部スカイラインクーペと共通長所の記載もあります
不満な点
・知らない人から見ればただの外国車
・パッと見、スカイラインクーペのインフィニティ仕様
・ミラー電動収納ができない(アメリカにはそういった文化が無いそうです)
・左側のミラーがアップで見える(近くの物が見えない・後続車があおっているように見える)
・6MTだと自分から外側が高いギアになる為、気を抜いていると5速から6速に入れるとき4速に入る
・ラジオで入らない周波数帯がある(北米では存在しない周波数を日本が使っている為)
・メーカーオプションのナビが付けれない(付けてしまっても日本の地図は表示されません)
*短所は北米仕様と日本仕様との差から感じられる内容のみ記載していますが、以外の短所は特に
 見当たらないほど満足しています
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイラインクーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離