日産 スカイライン ユーザーレビュー・評価一覧 (56ページ)

マイカー登録
日産 スカイライン 新型・現行モデル
1406

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
3.9
燃費
3.1
デザイン
4.3
積載性
3.4
価格
3.6

総合評価分布

星5

761

星4

415

星3

174

星2

28

星1

28

1,406 件中 1,101 ~ 1,120 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    個人的な主観ですが・・・ R30からR31に変化して、失敗したスカイラインをまた見ているような感じがします。なんかフーガと何も変わらないですね。前のモ

    2006.12.11

    総評
    個人的な主観ですが・・・ R30からR31に変化して、失敗したスカイラインをまた見ているような感じがします。なんかフーガと何も変わらないですね。前のモデルからそうですが、もう昔みたいなスカイラインらしさの...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:250GT(AT_2.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    もはやスカイラインの名称は不要では?日産の...

    2006.12.10

    総評
    もはやスカイラインの名称は不要では?日産の安易な販売戦略を感じる一台。いちおう売れているようなのである意味成功なんでしょうか?
    満足している点
    スカイラインというネームバリュー
    不満な点
    もはや往年のスカイラインと同じと考えてはいけません。スカイラインである意味はもはやこの車をみるにつけ感じない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいと思うよ マークXのような半端な車より,よっぽど力を入れて開発されていると思う。試乗していないが,現物はみました。フーガに似ていると言われるが,フ

    2006.12.8

    総評
    いいと思うよ マークXのような半端な車より,よっぽど力を入れて開発されていると思う。試乗していないが,現物はみました。フーガに似ていると言われるが,フーガより引き締まっており違う車ですね。似ているとか言う...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪くないけど 総じて私なりにはいい車だと思いますが、これは国産車中1番だという秀でたものは見当たりませんでした。たとえば豪華さならセルシオ燃費ならプリ

    2006.12.6

    総評
    悪くないけど 総じて私なりにはいい車だと思いますが、これは国産車中1番だという秀でたものは見当たりませんでした。たとえば豪華さならセルシオ燃費ならプリウス、スポーツ性ならRX8とかこの一点でなら負けないと...
    満足している点
    私はスカイラインブランドに歴史的なこだわりもないので、この方向性及びスタイルは好きです。フーガよりエクステリアはスカイラインのほうが好みです
    不満な点
    みなさん書いておられるようにオプションで付けないといけないものが多いので、実質的に車両価格はプラス50万で考えないといけないと思います。それと燃費 マークXよりこんなに後に出て、2500同士で比べても10...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インフィ二ティーのクルマとして見ないと。 デザインがありきたり。ただ「丸テール」にすりゃ「スカイラインだ」という時代は過去のもの。全体的に過去のデザイ

    2006.12.6

    総評
    インフィ二ティーのクルマとして見ないと。 デザインがありきたり。ただ「丸テール」にすりゃ「スカイラインだ」という時代は過去のもの。全体的に過去のデザインを今風にうまくとりいれた車種はそこそこあるし、もっと...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FRの楽しさが十分味わえる デザイン・走り共によく出来た車だと思います。 最新の2リッターターボ車に比べパワーでは劣りますが、ハンドリング の楽し

    2006.12.6

    総評
    FRの楽しさが十分味わえる デザイン・走り共によく出来た車だと思います。 最新の2リッターターボ車に比べパワーでは劣りますが、ハンドリング の楽しさでは勝っています。まさに名車です。
    満足している点
    意のままに操れるハンドリング・RB20エンジンの滑らかさ。
    不満な点
    故障が多い(経年劣化は仕方ないが) 7年間乗って修理費が100万オーバー!!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗させて頂きました。 始めに・・・今回はFUGA試乗目的で行ったのですが、セールスの方の是非との声で乗り比べをさせて頂きました・・・結果から言わせて

    2006.12.5

    総評
    試乗させて頂きました。 始めに・・・今回はFUGA試乗目的で行ったのですが、セールスの方の是非との声で乗り比べをさせて頂きました・・・結果から言わせて頂きます。豪華さ以外はスカイラインが全てに秀でている感...
    満足している点
    ○走り:吸い付く様な足回り。思いのままに曲がる感覚。2500とは思えぬ加速。(3500に期待してしまう) ○内装:前型車の内装のプラスチックなシンプルさが取れ、豪華では無いがまとまった感じで良いデザイン...
    不満な点
    ○試乗した所、今の所短所らしき短所は無いが、見た目に慣れるまで時間がかかりそう。決してデザインが悪いとは思わないが他の部分に比べ、フロント周りにだけ見ると力強さが無い気が・・・テイアナとかシルフィーの新型...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走りは爽快! 試乗した感想ですが、250GTでもかなり速いです。 アクセルレスポンスが良く、出だしでのダルさは全く感じません。 パワーで加速して行

    2006.12.5

    総評
    走りは爽快! 試乗した感想ですが、250GTでもかなり速いです。 アクセルレスポンスが良く、出だしでのダルさは全く感じません。 パワーで加速して行くと言うより、レスポンスが良く軽く回るエンジンと言う感...
    満足している点
    新型VQエンジンは優秀です。 V6なのにレッドゾーンが7,500回転位から・・アツイです。 他社の面白みの無い6ATなら、現5ATで結構。
    不満な点
    デトロイトモーターショー2006で、インフィニティG35クーペが出た時は大歓迎しましたが、NYモーターショーでのセダン発表で少しガッカリ・・ちょっと残念です。 でも今思えば「超感覚スカイランR32」発表...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました HONDA党ですが乗ってみて欲しくなりました。

    2006.12.5

    総評
    試乗しました HONDA党ですが乗ってみて欲しくなりました。
    満足している点
    ほとんど変速ショックを感じないAT、3.5Lエンジンのトルク&パワー、重めの車体をしっかり止めてくれるブレーキ、先代よりもかなり下がったアイポイント。
    不満な点
    このクラスの車なら標準で付いていそうな装備がオプションになっている点、フーガと似た見た目
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:25GT(4ドア_AT_2.5) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    悪くはない車です。燃費も以外にいいです。2...

    2006.12.4

    総評
    悪くはない車です。燃費も以外にいいです。2Lと燃費は大差はありません。ランニングコスト等を考えたら2.5L NAかな。
    満足している点
    普通に乗る分には200PSで十分です。燃費もターボと比べたらかなりいいです。
    不満な点
    低速域のトルクがもう少しあればいいと思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗しました 欲しくなりました。最近の日産車は性能と価格を見て欲しくなる車はマーチかX-トレイルぐらいでした。あとはもらえるならZかな程度でした。しか

    2006.12.4

    総評
    試乗しました 欲しくなりました。最近の日産車は性能と価格を見て欲しくなる車はマーチかX-トレイルぐらいでした。あとはもらえるならZかな程度でした。しかし、今回のスカイラインは、外見もひと目でスカイラインと...
    満足している点
    価格以上の満足を与えてくれる。 セダンにありがちなオヤジ臭さがない。 スポーツカーにありがちな同乗者を無視した乗り心地ではない。
    不満な点
    右ピラーが視界を遮ってしまう。 標準装備が乏しい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V36試乗し、一言 私は日産党でございまして現在&過去所有した車は全て日産車。 中でもスカイラインは特別な思い入れがある車です。 昨日V36を試乗

    2006.12.4

    総評
    V36試乗し、一言 私は日産党でございまして現在&過去所有した車は全て日産車。 中でもスカイラインは特別な思い入れがある車です。 昨日V36を試乗しました。本当は350GTを乗りたかったのですが、試乗...
    満足している点
    2500ccエンジンはどのような感じかと思いましたが、軽快に吹け上がり気持ち良く加速しました。3千回転以上になるとエンジン音も車内に入ってきますが、私はエンジン音が耳に入ってくる方が好きなので全然OKです...
    不満な点
    個人的にはスタイル。V35より良くなったものの・・75点。 最近の日産車らしいフロントマスクも不満です。 (横線グリルに日産エンブレム。) 一昔前の様にフロントに「S」マーク&サイドにGTバッチ復活...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    HCR32 免許を取得してから3年半この車に乗っていますが、しばらくは乗り換える気にならない車です。歴代スカイラインの中でもコンパクトな車であり、乗り

    2006.12.4

    総評
    HCR32 免許を取得してから3年半この車に乗っていますが、しばらくは乗り換える気にならない車です。歴代スカイラインの中でもコンパクトな車であり、乗りやすい車であると思います。剛性も十分あると思います。今...
    満足している点
    R32以降のGTR、TypeMのパーツが流用でき、修復がてらのポテンシャルUPが図れる。 社外アフターパーツが多い。 必要十分な装備でドライブに集中しやすい。 過給が正圧に入ってからのパワーは今でも...
    不満な点
    GTRと比較されやすい点。 メーカー純正パーツの値上がり。ちょっとしたパーツの値段が驚く程になっています。 ノーマル、ライトチューンの中古車が壊滅的。自分も苦労しました。 ガソリン代。 ライトが暗...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    足回りの躾けが良くなりました スカイラインと言うか、インフィニティG35もしくは、フーガの弟と言うイメージの車に感じます。

    2006.12.4

    総評
    足回りの躾けが良くなりました スカイラインと言うか、インフィニティG35もしくは、フーガの弟と言うイメージの車に感じます。
    満足している点
    足回りからの異音や突き上げ間無くなり非常にしなやかな味付けで大変好感が持てる足回りになりました。
    不満な点
    外装・内装・足回りがフーガに近づいて車格が上がっているようですが 加速時のエンジン音が3000rpmを超える急激に車内入って来て耳ざわりである。汗臭い昔のスカイラインのイメージが残っているようで外装・内...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の一台でした。あれから現在まではスカ...

    2006.12.3

    総評
    最高の一台でした。あれから現在まではスカイラインは欲しいとは思いませんでしたが今度のスカイラインは少し興味あります。でもまたケンメリも欲しい。30年以上前の車のレポートですみません。
    満足している点
    L型エンジン、スタイル、乗り心地、インテリア、今思うとすべてにおいて最高でした。あの時代でGTXに限ってはパワーウインドゥ標準装備でしたね。
    不満な点
    無かったです、最高の車でした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    微妙 全体的に微妙。日産もいい加減スカイラインなんて作らなきゃいいのに

    2006.12.3

    総評
    微妙 全体的に微妙。日産もいい加減スカイラインなんて作らなきゃいいのに
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車になりました 日産の車にしては、素敵(質感)がよくなりました。

    2006.12.3

    総評
    いい車になりました 日産の車にしては、素敵(質感)がよくなりました。
    満足している点
    室内色が、白系統と、本木目調が、好いね。スタイルも大分よくなりました。
    不満な点
    5段ミッシヨンがチヨットなぁナビのモニターが8インチ遣ったらいいのに
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    V36を試乗 V36を試乗させて頂きました。 V35の流れは、続いている感じでしたが、 予想以上に良い車でした

    2006.11.30

    総評
    V36を試乗 V36を試乗させて頂きました。 V35の流れは、続いている感じでしたが、 予想以上に良い車でした
    満足している点
    スポーティな外観に、低回転から力強く、 スロットル操作にリニアに追従するエンジン。 シャープで、正確なハンドリング。 楕円形状のグリップで、ステアリングにも拘りを感じる。 オプションのBOSEサウ...
    不満な点
    モニター周りが、もう少しスッキリした方が、高級感が出ると思う。 仕方ないことですが、車体が大きい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ときめきは帰ってきません。 今回のV36は、ありあわせで無理矢理だしたV35と違い、エンジンもほぼ新開発。試乗しましたが、適度に硬い乗り心地とエンジン

    2006.11.30

    総評
    ときめきは帰ってきません。 今回のV36は、ありあわせで無理矢理だしたV35と違い、エンジンもほぼ新開発。試乗しましたが、適度に硬い乗り心地とエンジンはなかなか気持ちよく回ってくれました。内装もスカイライ...
    満足している点
    この価格でこの装備、これだけのパワーがあれば、レクサスIS350やマークXよりかなりお買い得かと思います!
    不満な点
    マニュアルがない。ボンネットとグリルの見切り線がダサすぎ。リアまわりは大して変わってない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してきました! 平日だったこともあり,少し長めに試乗させてもらうことができました.片側2車線の幹線道路を10キロほど試乗した感想です. 総評とし

    2006.11.28

    総評
    試乗してきました! 平日だったこともあり,少し長めに試乗させてもらうことができました.片側2車線の幹線道路を10キロほど試乗した感想です. 総評としては,期待を裏切らない出来栄えだと思います,この手のク...
    満足している点
    ・エンジンは確かにレスポンスよく反応します.高回転まで気持ちよく回ってくれます.サウンドも嫌な感じはしませんでした.直6派の私ですが,V6も悪くないな,なんて思ってます.加速感は2.5リッター相応かなと思...
    不満な点
    ・いまだにATが5速であることが残念.シンクロレブコントロールなどの制御は良くできていると思いますが,それを6速ATでやってほしかったですね. ・ハンドルやブレーキペダルなどは,もう少し軽くてダイレクト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離