日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,590
0

馬力について

NAの200馬力~250馬力くらいの車をいつも乗り換えていましたが、買い替えを検討している車は普通車の100馬力くらいのNAです。

買う時には試乗できるようですが、いつもカタログを持ってきたのを見て買ったりしていました。
試乗もできるとはいわれますが、慣れていない車ですしぶつけたら嫌だなと思っていていつも試乗をしないで買っていました。
ですので、今回も試乗をしないで買おうとおもっています。

200馬力くらいの車に慣れている人が100馬力くらいの車に乗ったら、かなり運転に気を使う感じになりますか?
例えば、大通りに出る時、車の車間が空いている隙があったら加速してスムーズに合流してこられたような当たり前のことが、加速が悪くて今までよりもずっと余裕をもった時に合流しないと迷惑をかけてしまうとか。
うまく説明ができないのですが。。。

馬力を一気にさげた車に乗ったら、思いのほか気を使ったり気をつけなければならないとか、気づかなかったような辛さとかありましたら教えてください。

補足

インスパイア、マークⅡ、マークX、フーガといったような無難なAT車から、CVTのポルテみたいな1500ccのファミリー向けのコンパクトカーにしようとしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

280馬力のR34スカイラインターボから116馬力のニュービートルに乗り替えた者です

馬力が下がったことによって合流がやりにくくなったということはありませんでした
余程無理な加速をしない限りはさほど気にすることはありません

200馬力以上と言っても普段の運転で使うのは100馬力以下のゾーンがほとんどですので気にしなくても大丈夫です

むしろ馬力が落ちたことより、ブレーキの性能が落ちることの方が気になりました

200馬力以上のクルマはブレーキ性能も高いですが100馬力程度のクルマのブレーキ性能はそれほど高くありません
今までは難なく止まれたところがブレーキをかなり踏み込まないと止まれないということがあります

200馬力以上のクルマも100馬力程度のクルマも一般道を走る時に使うパワーは変わりませんがブレーキ性能は変わりますので慣れるまで注意が必要です

慣れてしまえばどうってことありません

質問者からのお礼コメント

2014.4.6 19:21

これかな?軽自動車は危ないからといつも父が3ナンバーの車しかかってあげなかったのですが、亡くなってから軽にした妹がとにかくブレーキが思ったように止まってくれなくて怖いと言っていました。やっぱり試乗しようかと思いました。

その他の回答 (5件)

  • たとえ今まで250馬力あったとしても車重が2トンもあるようなものと
    100馬力でも車重500kのものもあるよね
    車は馬力だけじゃなにもわからん
    トルクカーブはどうなってるの? ピークパワー回転数は幾ら?
    ATなのかMTなのか

    そもそも、車を乗り換えたところで同じように乗れないのなら人間としての機能がどこかおかしいかもしれない



    どれも同じようなもんです
    頭で考えなくても普通に乗れます

  • 今まで、よっぽど無茶、たとえば、急に合流して、急加速して、後ろをぶっちぎる、などの運転をしていなければ、
    大丈夫だと思いました。

    但し、120キロ以上での領域では、加速感などが全く異なってくると思いました。

  • 普段200psの車に乗ってるが
    コイツは現アウデイTTと張れる
    N-oneターボは64psしかないが十分速い
    しかし
    リッターカーはN-oneより軽く70psあるが、余りにも非力

  • 当方スカイラインよりティーダに乗り換えたので質問者様にぴったりの条件です。普段は260馬力あってもアクセルに触れる程度なので、加速は同じようなものです。全開で走行すれば事故になりますよ。
    唯一高速道路はパワーがあると楽です。高速の登りでもほんのわずかにアクセルを開ければそのまま走行しますが、ティーダだとアクセルを空けエンジンをうならせながら走ります。燃費が2倍近くになったので幸せです。

  • それは今までの車種と乗り方によるのでは?

    馬力が同じでも、車の性格は異なりますからね。
    たとえば、3000ccくらいの車で200馬力というのと、2000ccで200馬力は意味が違います。

    3000ccであれば標準的なエンジンで、あまり高回転まで回さなくても、トルクで加速していけますよね。力は感じると思います。
    2000ccだと、スポーツエンジンになってくるでしょうから、引っ張ってナンボという性格になってくるはずで、MTで乗る人が多くなるでしょう。


    「大通りに出る時、車の車間が空いている隙があったら加速してスムーズに合流してこられたような当たり前のことが」というのが、3000ccのATで力任せに加速していくなんていう走り方なら、100馬力の車は頼りなくなるかも。
    MTで目いっぱいエンジンを引っ張って加速していく走り方なら、100馬力の車でも(MTとすれば)差は感じにくいかも。


    自分は2000ccのMT(190馬力ですが)と仕事で軽トラに乗っています。
    軽トラのほうが加速は遅いですけど、困るようなことはありません。
    空荷だと結構加速もよいので、街中では不自由を感じません。

    でも、郊外(隣町など)へ仕事で行くときは、低いギア比が災いしてエンジンは高回転で回りっぱなしになり、ちょっとかわいそうになります。
    でも、それで壊れたこともないですけどね。
    上限の速度が低くなるだけで、日常の速度域では困りません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離