日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,537
0

マツダのクルマてなぜロングノーズなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マツダのクルマてロングノーズ。ボンネットが長いと思うのですが。
よく分からないのですが。

ロングノーズでマウントを取っていたのはハコスカやケンメリの時代までだと思うのですが。
運動性能を高めるのならショートノーズだと思うのですが。
なぜマツダのクルマて逆スラントノーズでさらにフロントノーズを長く見せようとするのですか。

と質問したら。
ロングノーズはカッコいい。
という回答がありそうですが。

Yahoo!知恵袋の定義ではマツダのクルマはカッコ悪いそうですが。

それはそれとして。
マツダのクルマてハッチバックもSUVも不自然なくらいにノーズが長いと思うのですが。
今の時代にロングノーズて意味があるのですか。

余談ですが。
そもそもがFFで4気筒なのにロングノーズて間違っているのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

デザイン重視だからかな。

その他の回答 (9件)

  • デザイン重視で車内は狭いね。

  • 間違っていますよ。正解です。
    デザイン優先だそうです。
    マンマキシム、メカミニマムのHONDAとは、真逆の方向です。
    個人的には大嫌いです。

  • 現在のマツダ車がFFベースにも関わらずボンネットが長いのは、前輪を前に出して前席を後ろに下げるレイアウトを採用しているため。
    その理由は、後方排気のSKYACTIVエンジン排気管の取り回しの都合と、右ハンドル車の場合に右前タイヤハウスの干渉によるペダルやステアリングのオフセットを解消してドライビングポジションを適正化するため。
    ・・・とマツダの中の人はおっしゃっている。それ以上でも以下でもないが。
    https://response.jp/article/2014/03/21/219592.html
    https://www.mazda.co.jp/beadriver/cockpit/drivingposition/01/

  • この程度でロングノーズとか正直笑わせる。写真の車は運転感覚はカローラやシビックと変わらないし、これがロングノーズと言って敬遠するなら欧州車とか乗れないよね。軽自動車やフィットくらいにしか乗れないよね。流行りのSUVも無理だよ。

  • そう見せようとしてるのではなくて、skyactiv-Gのエンジンを乗せるにはそうするしかないから。
    圧縮比はレギュラー仕様で14です。普通は11くらいでも十分に高圧縮です。
    実現するには後方排気にして、直線的に排気を通すしかなかった。
    室内の空間を確保するためにはロングノーズにするしかないというのが理由みたいです。
    過渡期のプレマシーSKYACTIVはショートノーズですが、そのため、圧縮は12までしか上げられてない。

  • 言うほどロングノーズか?
    普通のFFって感じだけど。
    シビックとか意味不明にリアのオーバーハング長い方が気持ち悪いけどな。

  • クラッシャーブルゾーン?かな

  • ロングノーズばかりじゃないよ。

    回答の画像
  • それで売れているのなら経営的には大成功です
    私は今のマツダデザインは避けたいですね。好き嫌いではなく
    単純に不便なので

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離