日産 スカイライン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
19,774
0

CVTのメリットって?

最近、軽自動車や売れ筋のエコカーには、ほとんどと言ってよい程、変速機がCVTになっています。しかし、ホンダは4駆には他社と比較してCVTを搭載する車種が極端に少ないです。CVTが良いことづくめであれば、とっくにホンダだって4駆にもCVTを積んでいるだろうと思います。スカイラインやフーガもCVTにならないということは、CVTにはデメリットがあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

●CVTはどうして採用されるのか?
添付グラフをご覧下さい。

ここで濃い色の部分は燃費が悪いところです。

MTやATはどうしても燃費が悪いところを通ります。一方,CVTなら最適な燃費になる制御ラインをトレースできます。一方,変速機単体の効率で比較すると,CVTは良くありません。

MT 95%以上
AT 低速=80% 高速=90%
CVT 低速=85% 高速=75%

いちばん単体効率が悪いCVTなのに燃費が良いのは,エンジンの効率が良いところを使うためです。このため欧州のように一定速度で連続走行する場合には,単体効率の差が効いてきますので,欧州では,CVTはあまり人気がありません。

●どうしてホンダの4WD車はCVTが少ないのか?
FFベースの4WDでは,後輪駆動のため,動力を分割する機構(トランスファ)が必要です。FFの場合,エンジンと変速機があり,すぐうしろにデフ(ディファレンシャルギア)があるため,レイアウト上,立て込んでいます。このため変速機とデフとトランスファを一体した部品を作る必要があります。

ホンダの生産規模では,このような4WD用の変速機,デフ,トランスファをつくるには台数が少なすぎます。たとえば日産やスズキは,ジヤトコという変速機メーカに同じ変速機(例:副変速機付CVT)をつくらせて台数規模を大きくしています。ホンダの変速機はホンダ車しか使わないので,このようなことができません。

●どうして大型車はCVTを使わないのか?
最大の理由は,伝達トルクが小さいからです。

一般のCVTの限界トルク < 350Nm … だいたいガソリン車で3.5Lくらいです

大型車は,大きなトルクをしており,燃費より,走行性能を重視する傾向です。このためトルクの小さいエンジンを搭載するより,大きなトルクのエンジンを搭載した方が,商品性が向上します。

一般の金属ベルト式CVTではなく,チェーン式を使うと, 400Nmくらいまでトルクを増やせます。しかし金属接触の音が大きくなり,やはり高級車としてはふさわしくありません。

簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

回答の画像

その他の回答 (5件)

  • CVTの長所:連続した回数が多い変速が可能。
    ・低速では最適なギアで運転できるから燃費がいい。
    ・変速のショックが少ない。
    CVTの短所:回転がリニアではなく踏むと回転数が異常に上がる。
    ・高速ではロスが大きい。・耐久力が高くなく大排気量車やターボ車だと破損の可能性がある。
    ●日本の自動車会社は大排気量や大トルクの車以外はCVTが最適だとマツダ以外は思っているみたいです。マツダは総合力が高いスカイドライブとか言う新型のATを開発しました。これから発売の車に採用されます。
    ●どのミッションにも欠点はあるみたいです。
    ・ATは効率が悪い。
    ・CVTはリニアさに欠けるし高速走行だとかなりロスする。
    ・デュアルクラッチは低速ではギクシャクするし坂道発進が苦手。
    ・マツダの新型ATは全域でトルクコンバーターをロックしてスムーズでダイレクトな加速と高効率を実現するみたいです。トルコンが悪さしないから燃費が悪化せず、低速や変速時にはトルコンでスムーズになるようです。
    ●ホンダの車だってCVTはかなり採用しています。採用しない車種は車との相性や搭載可能なタイプがないからだと思います。

  • CVTのメリット
    ・エンジンの効率のよい回転数や、ガソリン消費の少ない低回転を積極的に使える。
    ・変速ショックがほとんどない。
    ・ハイブリッドとの相性がいい?
    CVTのデメリット
    ・CVTというミッション自体のエネルギー伝達効率は良くない。
    ・段がないのでエンジンブレーキの効き具合もかなり悪い。
    ・段がないので、速度とエンジン回転数(エンジン音)が比例せずに違和感がある場合がある。
    ・スポーティな車には不向き。
    ・大排気量車(大トルク、高出力車)には向かない(耐久性など)。

    一方で、例に挙がっているフーガやスカイラインは、従来からある段付きのATを使っていますね。

    段付きAT(ステップAT)のメリット
    ・MTほどではないが、エネルギーの伝達効率はいい。
    ・MTほどではないが、CVTよりはるかにスポーティに走れる。
    ・段数を増やせば、CVT同様エンジンのおいしいところを積極的に使える。
    ステップATのデメリット
    ・段数を増やすと、大きくなるしコストもかかる。
    ・やはりスポーティさなどではMTに劣る。

    要するに、フーガやスカイライン、あるいは同様のセダンには、多少コストがかかっても段数の多いATにした方が車のキャラクターには合っているし、フィットのような小さい車にはCVTが向いているということです。

    ちなみに、MTと同様の構造で、変速だけ自動化したタイプのものもあります。これは、変速時のショックが大きいなどの理由で、あまり普及していません。しかし近年、DCTというクラッチを二つ持ったATが出てきています。これは、MT並みの伝達効率とAT以上の変速スピード、ATと変わらぬ変速ショック、というもので、コストはかかりますがいいことずくめのものです。いずれ普及してくると考えられています。

    DCTは、ゴルフやポロなどに搭載されれば、燃費向上に大きく貢献します。それでいて、ランエボやGT-Rのような高性能スポーツカーに搭載されれば、サーキットなどでの速さに貢献します。

    なぜホンダの4WDにはあまり搭載されていないのかは存じませんが、ホンダ自体4WDにあまり力を入れていないように見えますね。ホンダ以外でも、FFはCVTなのに4WDになると5ATだったりすることは、減っては来ましたが、あります。

    自信のない部分も交じっていますので、詳しい回答者さんがいらっしゃいましたら、訂正していただけるとありがたいです。

  • ホンダのエンジンは低回転時のトルクが他社に比べ少なく

    高回転時に馬力、トルクが発生するエンジン特性なので
    ただ単に
    CVTに不向き
    逆に燃費悪い。

    CVTは馬力トルクの大きなエンジンは
    不向きなので
    日産の大排気 エンジンには (シーマやセドリック等古いですが)

    ベルト式 CVTでは無く トロコイド式
    (ローラー式)
    CVTです。


    コストの問題も有り 開発するより 従来のATを改良して 使用する方が 安く出来るメリットも有るためです


    トルクの少ないエンジンや、トルクが有ってもピーキなエンジンには、不向きです。

  • CVTにすると、加速時のエネルギーロスが少しだけ改善します。

    ただし、自動車というのは、エネルギーロスを少なくするために物凄い工夫が施されており、CVTはその中のたった1つでしかありません。
    CVTという仕組み単体での効率はそれほどいいわけではなく、燃費にそれほど大きくは影響しません。

    でも燃費向上というのは、「燃費にそれほど影響しない小さな工夫」を積み重ねて、最終的に「大きな燃費向上を狙う」ものなので、「CVTくらいなくてもいいや」と考えるか、「小さな積み重ねが大事」と考えるか、開発者の姿勢としてはその差は大きいです。

  • CVTは簡単に説明すると、金属のベルトでギアとギアを挟んで繋いで変速を無段階に替えれる変速機です。
    コンピューターの発達で、ギアを無段階に変速できるのでエンジンが低い回転に抑えたまま適正な速度にできる分燃費が良くなりますが、ギアを繋いでいるのがベルトなので、小排気量のエコカーなどには向いてますが、大パワーのエンジンだとベルトがもたない為にまだCVTにはまだできません。

    また、スポーツ志向の車には、低回転のCVTが向かないとかもあり、走りのホンダの車には少ないのかなと。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイラインのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離